2010-03-17

http://anond.hatelabo.jp/20100317220510

自分は同じ成果なら同じ給料じゃなきゃと思うほうなんだけれども。

確かに給与仕事に対して与えられるものだけど、

必要な金は概ね年齢によって違うんだよね。

だから、社会全体として必要な年齢に必要な金額を支払うようになってる。

その主張は、年功序列右肩上がり給料が増える時代なら理解を得られるかもしれない。

年をとったら報われる、だから若いうちは安月給でも我慢しようってやつ。

でもさ、今そうじゃないじゃん。

今20代の若者が30年後に今の50代と同じだけの生活水準が送れるくらいの給料がもらえる保証はない。

というか、ほぼ無理なことはもうわかってる。

給料は上がらないしボーナスは減る一方だし正社員になれない人も多いし。

片や年配者は一度上がった給料のままだから、若者に比べたら高給取りで。

この先給料が上がる保証はありません。

年金保険料もどこまで上がるかわかりません。

でも自分が支えてもらうころにはどうなってるかわかりません。破綻してるかも。

先にいいとこ取りで年配者が持っていっちゃったからごめんねー。

これじゃ、若者はどうしたらいいの?

それで振り返って今の給料ですよ。

家族を養うのは結構、でもそれって会社仕事するのに関係あるの?

家族社員を支えてる?でも独身者はちゃんと自分自分の面倒見てるよね。

独身で身軽だからと長期出張だの転勤だのほいほい行かされるしさ、

残業で遅くなって帰ったってごはんはできてないからコンビニ飯だしさ、

なんだかんだで「独身だから」出て行くお金だってあるわけで。

それなのに、家族がいるというだけの理由で給料が高くなるなんておかしくない?

扶養手当を出すなら独身手当も欲しいよ。

記事への反応 -
  • 20代の人間(扶養家族なし)と、50代の人間(扶養家族として、配偶者・子供・両親あり)に対して、 同じ仕事の成果を出したら、同じ給料を払ったらいいのか? だめだろ、って言...

    • 20代の人間(扶養家族なし)と、50代の人間(扶養家族として、配偶者・子供・両親あり)に対して、 同じ仕事の成果を出したら、同じ給料を払ったらいいのか? だめだろ、っ...

      • 横だけど。 確かに給与は仕事に対して与えられるものだけど、 必要な金は概ね年齢によって違うんだよね。 だから、社会全体として必要な年齢に必要な金額を支払うようになってる...

        • 自分は同じ成果なら同じ給料じゃなきゃと思うほうなんだけれども。 確かに給与は仕事に対して与えられるものだけど、 必要な金は概ね年齢によって違うんだよね。 だから、社会...

          • まぁ確かにね・・・。 ただ子供ができたりしたらたくさんお金が必要になるのも確かで。 そっちに渡そうとすると独身から削らざるを得ないんだろうね。 やっぱり仕事の成果に応じ...

            • ただ子供ができたりしたらたくさんお金が必要になるのも確かで。 そっちに渡そうとすると独身から削らざるを得ないんだろうね。 自分で整理してて気がついたんだけど、 家族がい...

        • 50代とか60代ってもうお金いらないんじゃない? 子供が大きくなったらいらないと思うけど。

          • 子供が一人ならそれでもいいが、二人三人となると厳しくなってくるな。 うちは弟二人が大学に行っている間に父が亡くなってしまったので、奨学金に頼っている。後で返さねばならな...

        • 「仕事に対する対価」ではなく「必要な金」を支給しているから日本企業は経営効率が悪い。

          • でたwww「日本人のここがヘンだよ」wwwwwwwwwww

            • 別に「日本特殊論」の類じゃないだろ。 社蓄的滅私奉公とその見返りとしての終身雇用・年功序列が崩れつつあるのに 前者に固執し続けるのは外国人でなくても馬鹿馬鹿しいと思うだろ...

        • どう考えてもおかしいだろそれw

    • 企業が社会保障を行う必然性はない。 本来、扶養家族への福祉サービスは行政の役目のはず。

    • まぁ基本的に考え方には賛成だけど。 主として仕事の評価が正確でないまたはできないことが理由。 数字ではっきりでてくるならいいんだけどさ。

    • そう言われれば、直接関係ないけど、年功序列って企業年金を働いている内から配当もらってるようなもんなのかな、と今思った。そう考えるとある種合理的なのかも。 いやでも、生産...

    • 同じ結果なら、同じ報酬だろ。 だが、そもそも、同じ結果なんてないだろうと。 営業さんなら普通はノルマ制だろうから、多少の扶養手当は作としても基本ノルマだろ。 職人系の仕事...

      • ん? 課長と平の職務は全く違うけど大丈夫かな? 例えばその結果を出している平が、その課長の部下ならば、その課長は結果を出しているよ。 課長の部下が誰も結果を出していないの...

        • いや、部下の責任利益は上司には加算しない。 たとえば、500万円の売り上げがあって、そのうち部下の責任利益と上司の責任利益に分担される。 究極的な話、課長がいなくても、同...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん