2010-02-17

http://anond.hatelabo.jp/20100215210506

たぐってみよう。

サラリーマンだからしたことないけどカクテーシンコクっつーイニシエーションを行わないと所得税って確定しないんだろう?

それって、普通自己申告で、よほどのことがなければビッグブラザーとかに問い合わせない限り正確な数値は弾き出せないんだろ?

度はそれぞれだけど、みんなしてケーヒとかをやりくりしてダツゼーしてるもんなんだろ?

ここまでは全部YESだよね。

現行のシステムでもYESだし、BIを導入してもYES

このひとはBIと関係なく確定申告システムについて知りたいんじゃないか疑惑が浮上w

どうやってアゲアゲ申告している嘘を見抜くのさ。ビッグブラザーだよりか? そのコストは?

当然そのコスト政府が、ひいては国民税金から出ているよね。

現状でもBIを導入しても同じ。

単純に、住民税(もしくは空気税的な何か)の額がマイナスプラスで大きく振れる仕様になる、ってだけなら話は早いような気がした。問題はバランスだけど。

住民税というか、税金の額がプラスとマイナスになるっていうのが、負の所得税、BIのシステムだよね。

元増田の考えだと、BIは再配分のタイミングが徴税のタイミングではなくなるというだけのこと。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん