2010-01-06

男尊女卑賛成!

他のツリーにもあるけれども、基本的に男尊女卑賛成。

※ただし……

男尊女卑がまかり通っていた頃、男は一人で一家の経済を背負っていた。

妻と子供、親、まだ幼い兄弟。食わせて住まわせた。

お手伝いさん乳母がいた家庭も珍しくない。その人たちも養った。

それだけ大きな利益をもたらしていた。

だから、家庭では何もしないで「メシ」「フロ」「寝る」だけでもよかった。

他に妾を作っても、本妻をはじめ家族はきっちり面倒をみていたので、

いい気持ちではないけれどまだやり過ごせていた。


で、今はどうなの?

子供は妻の手で育てるべきだよね。でも今のご時勢だし共働きは必須だよね。

 妻の年収はボクの半分以下。ボクたくさん稼いでいるよ。甲斐性あるでしょ。

 家事は妻の仕事だけど、夫のボクも手伝ってあげるんだ。

 しっかり稼いできてるのに家事もやるボク。夫の鑑だよね。

 たまには風俗とかナンパとか合コンとかもいいよね。つきあいもあるし。

 妻は愛してるけど、やっぱり他もつまみ食いしたいよ」?

じょーだんじゃありませんがな!


で、男尊女卑を実現する方法として、提案したい。

妻は専業主婦で。

出産はさすがにしょうがない。妻がんばれ。

家事育児介護はすべて外注。お手伝いさんを24時間確保する。休日の交代要員も忘れずに。

妻子を養い、健やかに生活するに足るだけの収入は、当然夫が稼いでくる。

飲む打つ買うは自分の自由に使えるお金の範囲でご自由にどうぞ。ただし家庭には持ち込まないように。

妾が本妻にいやがらせとか、借金生活費までつぎ込むとかは、問題外です。

とすると、年収5000万くらいが最低ラインかねぇ。


……って言ったら全面的に賛成してくれます?

  • ぜんぜん男尊女卑じゃないだろそれ。

    • 「なんにも与えないけどボクのこと無条件で尊敬してね」は男尊女卑じゃないだろう。 男尊女卑→夫が妻子を養うではなくて、夫が妻子を養う→男尊女卑の順番だと思うよ。 これなら夫...

      • でその俺様定義(君は女かもしれないが)は君以外の誰にとって正しいの?

      • それこそ「嫁して3年子なきは去れ」とかもありだと思う。 元増田のパターンだと、「嫁して3年子なきは去れ」とする必要すら無いだろうね。 妾に産ませればいいんだから。

  • 基本的に男尊女卑というのは、男がラクをするために女がワリを食うシステムのことだからねぇ。 それに照らしてみれば、増田の言っていることが男尊女卑にかなうかどうかは分かるん...

  • 君が提示しているこの場合 結婚しているメリットが既婚者という社会ステータス(5000稼ぐほどの男にそんなステータスが必要かは怪しいが)以外なにもない だったら妾のほうと結婚す...

    • 既婚者という社会ステータス(5000稼ぐほどの男にそんなステータスが必要かは怪しいが) 5000稼ぐほどの男「だからこそ」そういうステータスが必要なんじゃあるまいか。 必要という...

  • これは差別なのだから、理由が先にたってはいけない。 妻子を養うから夫は偉い、という順番だと当たり前すぎて差別にならない。 「男のほうが偉い」という無条件の前提があってこそ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん