2009-12-22

http://anond.hatelabo.jp/20091222005817

たぶん俺が馬鹿なだけだと思うのだが

ニッチ個人商店が多い東京のほうが、昔ながらの良き商店が多いと思う。

この部分が納得いかない、というか論理的におかしいと思う。昔ながらの商店ニッチじゃないべ。昔ながらの商店ニッチ需要を吸い上げて生き残っている、というケースはあるかもしれないけどさあ。

都内の、ナントカ銀座とかいうような商店街ニッチ商店がどれだけあるというのだ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん