2009-12-08

大学なんて趣味じゃないか!

http://anond.hatelabo.jp/20091208180237

何のために大学行くのかってのは、時間お金に余裕のある(どの程度が妥当だろうね、死なないは言い過ぎ?)中で

勉強したいからっていうのが、理想的かと思う。趣味で正解。

そうすれば学力の高い上澄みだけが大学生となれるし、いけなかった人たちはそいつらのことを「ガリ勉(笑)」と馬鹿に出来るし。

いけなかった人たちで、すぐ役に立つ力が欲しいというなら、

専門学校なり、資格予備校へ行けばいいんじゃないか。ただし、就ける仕事は限られるかも。

大学は学ぶところだと教えない高校の進路指導か、そのことを知らない親、ひいては、本人(学生)の責任

それとも新卒採用でうまくいっていた時代が長かっただけに、そのシステムを崩しきれない企業責任

記事への反応 -
  • いや、それなら経済的問題で大学に行けない人がたくさんいることのほうを問題にしようよ。 バイトしないと大学いけないやつが悪いって、それこそどこの未開国~だよ。

    • 大学に行かないと、普通の企業の正社員になりにくいという、学歴偏重の日本の雇用がどうにかしている。 いわゆる、働くスキルという意味では、大学で教えることと、実社会で必要な...

      • http://anond.hatelabo.jp/20091208180237 何のために大学行くのかってのは、時間やお金に余裕のある(どの程度が妥当だろうね、死なないは言い過ぎ?)中で 勉強したいからっていうのが、理想...

      • 化け学部卒で趣味でITやってるわけでもないのに、就職がIT系とか。そんなものが普通に1 流大学だからで採用されて 子供の頃からIT やってきて、Fランクだけど情報系 というのを 押...

      • 子供の頃からITやってきて、Fランクだけど情報系 そんな奴本当にいるの? 子供のころからコンピュータ触ってるのにFランにしかいけないって、持って生まれた頭が極めて残念ってこ...

      • IT業がクリエイティブ業って夢見すぎてるわ。 そんなん昔から肉体労働だぞ。 カタカナ職業だから、って中身も知らずにあこがれてた、ならいざしらず(80年代的) 子供の頃からPCひ...

      • 子供の頃からITやってきて、Fランクだけど情報系 というのを 押しのけて、 IT系の会社に採用された http://anond.hatelabo.jp/20091208180237 上記のエントリーとそのトラバを見て、俺の恥...

    • 競争社会である以上、豊かなものと貧しいものがいる。 未開国だからそうなのではない。 皆が大学にいける社会がよいのではなく、競争が働いて有能なものが学べる現状で正しい。 http:...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん