2009-11-26

http://anond.hatelabo.jp/20091126113028

配偶者兄弟姉妹が居れば老老介護出来ても残った最後の一人はどうするの?

独居になるでしょうね。それかホームに行くか。

ホームに入れないから選択の余地なく独居というケースも多いらしいですよ。

独居老人でも老人ホーム入れっぱなしでも、身寄りが居るのと居ないのとでは全く状況が違うよ。

近所に90代独居の爺さんがいるけど、娘さんが頻繁に来て買い物とか通院とか手伝っているよ。

恐らく全く身寄りが無ければ独居は難しいだろうし、無理に独居したとしても介護要員派遣無しでは生活不可能だろうね。

老人ホーム子供費用払っている場合もあるし、そもそも家族が居るのと居ないのとでは全然違う。

それは幸せなケースだと思います。

身寄りがいるのに何年も面会にもこないなんて、めずらしくもないんですよ。

身寄りがいる=面倒みてもらえる、と考えられる増田幸せですね。

例えば体調崩した時、家族が居る人なら救急車病院運んで家族に連絡して終了(後の事は家族がやる)だけど

家族が無い人だったらそれ以上に金と手間隙がかかるわけで。

同居しているはずの身内に「連絡してこないでください!」といわれちゃうケースもあるらしいですよ。

そんなこと言われても……ですよねぇ。

親にかかる税金と子にかかる税金は分けて考えるのが筋だろ。

親にかかる(というか親が障害者だからこその)税金を言ってるつもりなんだけど、そうは読めませんか?

なので、

「2倍マイナス」って、障害者の子にかかる税金は健常人の親を持つ子にかかる税金(と言っても金持ちから貧乏人まで幅広いから

何を基準にするんだっつー話だが)の2倍かかると言う意味なんだろうけどどこからその額が出たの?

これは論点が違うのでスルー

そもそも、障害者の子にかかる税金普通の健常人の親を持つ子にかかる税金の差額と

その子が将来納める税金+親の面倒を見る事で減る親にかかる税金の額、の

どちらが高額になるかなんて分からないよね。

そりゃそうですね。

これからどういう仕組みになっていくかもわかりませんもの。

だから子供にどうこうは言ってないでしょ?

親の問題だからして。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん