2009-11-24

http://anond.hatelabo.jp/20091123235132

騒がれたらあっさり撤回するわけで、結局の所、単なるパフォーマンスだという事を自ら吐露しているも同然だよな。

そうだね。事業仕分けの位置づけがどうなってるのか、これでよく分からなくなった。ただの問題提起すぎないんだったら、なんでわざわざこんなことをしなきゃならないのかよく分からないし。何回検討すればいいんだって話になってしまう。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091123-00000520-san-pol

 事業仕分けについては、「行政無駄の洗い出しに役立つ」が88.7%、「毎年行うべきだ」との回答も85.2%に上り、予算編成が透明化されたと評価されたようだ。

こういう数字もでてるんだけどさ。50代以上の世代から団塊の世代あたりになると、自民党政権予算編成時に「事業仕分け」みたいなことをやってなかったと思ってる人が多いらしいんだよ。官僚が後ろでギュウギュウ絞ってたとか、全然知られてない。財務省主計局がどんなところか分かってない。透明化って「事業仕分け」を毎年することじゃなくて(今年は仕方がないにしても)、詳細なデータを公に出すことだと思うんだがな。そうして、専門家が分析をすることで、初めて一般人が理解できる形になるんでしょう?透明化ってそういうことなんじゃないの。

記事への反応 -
  • スパコン「大幅縮減」見直し=仙谷担当相が表明-事業仕分け 11月23日21時22分配信 時事通信  仙谷由人行政刷新担当相は23日、行政刷新会議の事業仕分けで「見送りに近い縮減」と...

    • 騒がれたらあっさり撤回するわけで、結局の所、単なるパフォーマンスだという事を自ら吐露しているも同然だよな。 そうだね。事業仕分けの位置づけがどうなってるのか、これでよ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん