「自分探し」は包括語句なのよ。人によって違うから、その部分を抽象語句にしてあるの。
「ごまかし」についても同じ。個別で存在する「ごまかし」を違うから意図的に抽象的にしてあるの。
でも、それじゃ分からないから抽象語句は定義しないと行けないの。定義したり比喩をもってきて言葉の意味を分かって貰う必要があるの。
すると、意味が通るのよ。
とか言う人もいるよ。そりゃ。
でもそういう人って学生だったりして「分からないから得意な科目の勉強だけしよう。後で決めよう」って方針なんだよ。
単に分かってもらえなかったんだろうって思って俺は後押しだけしておいた。
とすると、おそらくその「自分探し」定義は、元増田の先生の定義とは食い違っているはずです。