2009-10-02

http://anond.hatelabo.jp/20091002140706

30代40代はあまり興味無いかな。

俺が言ったのは主にU-20の子達。中高生とか。

物理の天才系だと、俺の知ってる限り、学部1年でPRLに投稿したとかってのがいる。

でも情報系の世界だとそれが中高生くらいになってるイメージがある。

成果出しやすい分野だってのもあるとは思うけどね。

たまにジャーナルとか見ると「これで論文にしちゃっていいの?」みたいなのが結構あったりするし。

それから、俺自身がプログラミングそのものにはあまり興味が無いせいで道筋が見えにくいってのもあるとは思う。

でもやっぱ分野として勢いがあるとより優秀な人が集まりやすいのかなーっていう気はする。

記事への反応 -
  • 昔理論物理やってたが、ここまで多くは無かったと思う。 まぁネットのせいで表に出てきやすいというのはあるんだろうけど、 やっぱり分野として発展性があるとこうまで違うもんなの...

    • よくわからんが、努力と修練の集大成タイプの人に天才とか先天的力があったみたいに言うのはどうかとおもう人なんだけど あなたが、天才って言ってる人って本当に才能?努力の結果...

      • 30代40代はあまり興味無いかな。 俺が言ったのは主にU-20の子達。中高生とか。 物理の天才系だと、俺の知ってる限り、学部1年でPRLに投稿したとかってのがいる。 でも情報系の世界だと...

        • いや、いまの30代40代で、いわゆる一線で活躍している人は U-20の頃にアセンブラやCつかって OSいじくったり、デバイスドライバ書いたり、ゲーム作ったりしていたわけだよw。 中には、...

          • http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0802/13/news015.html 例えばこいつとかかなあ

            • その人は知らないけどIPAの未踏ソフトウェアの人は何人か知ってる。 ものすごい優秀であることは認めるけど、天才ではなくみんな秀才だよ。 1日16時間プログラムする人間と1日8時間の...

              • いつの間にか俺が「努力を認めない人」になってるのがよくわからん。 1日16時間絶えず脳みそを使ってる人と、そうでない人の脳みその発達が同じとは思えない。 これらはみんな、後...

                • そんなことはないよ。 音楽や絵画の世界では、努力をスキップしていきなり作品が作れる人という物が存在している。ただ、たいがい他の人としての機能が阻害されていたりすることが...

              • 優秀なプログラマ恐ろしすぎるw 今20歳でこれから始めようとしたけど早速絶望的な気分になった。

                • その増田とやりあってた増田だけど。 ハタチなら全然余裕だろう。やんないならその年齢という資産を俺にくれって感じだw プログラミングそのものが好きってなら全然イケると思う。...

              • 確かにすごいプログラマは同時に大変な努力家なんだよね。 イチロータイプというかさ、1日にバットを1000回振れるタイプの人間。 ただ、それを続けられるだけでも大変な才能とも言え...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん