2009-08-26

http://anond.hatelabo.jp/20090825113426

あとこのカテゴリにニコニコ動画が常連気味なのがきつい。

いや、ニコニコはよく見ているし好きなんだが。

となるとタグの出番なのだが、

例)http://b.hatena.ne.jp/t/game

  http://b.hatena.ne.jp/t/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0

タグのみで絞ろうとすると、これもまた振れ幅が意外と大きかったりするので難しい…。

タグつけない人もいるし、タグの個人差も大きい。

記事への反応 -
  • はてブに限った話じゃないけどさ。mixiニュースはサブカテゴリで分離してるからいいけど。 ぶっちゃけ、内容的にはなかなかクロスしてない気がするんだよね。「漫画」と「アニメ」な...

    • あとこのカテゴリにニコニコ動画が常連気味なのがきつい。 いや、ニコニコはよく見ているし好きなんだが。 となるとタグの出番なのだが、 例)http://b.hatena.ne.jp/t/game   http://b.hatena...

    • アニメを長々と語っている奴のやるゲーム=エロゲ、では。エロゲ原作のアニメも多いし。 確かにマリオFFドラクエ語る層とは違うよね

    • 長々というのは週にやってるアニメのほとんどの感想を書くような人だろうな。 そういう人の場合ゲームのニュースに興味はあるけど時間とるようなゲームはやらなそう。 そもそも増田...

    • 今まさにWiiの「428」が原作のアニメやってるよ。 キャラゲーも増田の思ってる以上に多いよ。 それに、ゲームの話題っても起用される声優とかに関する記事の場合も多いし。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん