2009年08月25日の日記

2009-08-25

http://anond.hatelabo.jp/20090824134902

子どもの考えていることは親にも測りかねることがたくさんあると思う。

かくいう私の家庭も母子家庭(離婚)で、

小学校低学年のころに親の財布から金を抜いて、欲しいものを買っていた。

3回くらいやって、3回目に抜いた金を鍵付きの貯金箱に入れていたんだけど

母に呼び出された。

「貯金箱の金はどうした」

と聞かれた。鍵を壊して中身を見たらしかった。

最初は○○さんにもらった~とか適当な言い訳を言ったけど、そんなのすぐにばれる。

泣きながら謝った。母も泣いていたと思う。

このとき、こどもながらに「お母さんを悲しませるようなことはしたらいかん」と思ったのを覚えてる。

実はそれ以前にもいろいろやらかしてたけど、人様(母含め)のものをどうこうするというのはぱったりとなくなった。

なぜかって、私がやらかすと母を困らせるからだ。

全然、伝わってないことに愕然とした。

これって当たり前だと思うよ。

自分が子どもの時って、物事を決めるときの基準はいつも母親だった。

もちろん言うことを聞かない時もあったけど、上の話のときもそうだった。

母親以外の他人との世界が広がって、増田が説教した話がわかるようになるのはずっと先なんじゃなかろうか。

自分のしてしまったことで、母親が怒り狂ったり泣いたりする姿を見て

子どもは理解していくのだと思う。

増田がしゃんとしておけば、だいじょうぶだと思う。(盗むんなら安いもの、とかだめだろ)




増田の話読んで、うちのおかんもこういう風に葛藤があったり自分のやり方に悩んだりしていたんだろーかと思うと、泣けてきた。

関係ないけど今日はうちのおかんの誕生日なので、なんかしてあげたいと思う。

http://anond.hatelabo.jp/20090825114945

http://anond.hatelabo.jp/20090825111347

そんな小さな事どうだっていいだろw

神経質かよw

欧米かw

http://anond.hatelabo.jp/20090824225747

勝海舟を読んでた影響もあるのか、江戸っ子なとこが実に面白い。

収入とか所得じゃなくて、稼ぎという。

実に江戸っ子ではないか!w

固くて回りくどくて空疎で歯切れの悪いのに比べりゃ、好きですけどね。

まあそもそも男にまじってすることが無謀だったんだよ

女子プロ野球、来春に発足へ 京などに2球団

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090825-00000005-kyt-l26

体格差、性格の違いなんか考えても男子に混じることがまず無理。

神戸に入った子も監督が変わったぐらいでやめるとかいいだしてるし、

(まあその監督に入団させてもらったんだが)

大人しくソフトボールでもやってろって感じ。

つうか、参入数が2球団。ギャグかww

これはまちがいなく再び失敗する。

http://anond.hatelabo.jp/20090825115224

はあ?どこの世界に加齢臭のするコドモがいるんだよ

30代はどう見ても臭いオヤジ

今どき男女平等とか、ありえんし

http://anond.hatelabo.jp/20090825114636

今どき古臭い男女平等に凝り固まってる30代の加齢臭くさいオヤジの方がみっともないだろw

30代ってオヤジなんだ。

コドモだと思ってたけど。

「年に一度」という暗黙の了解

漫画なんかで、「重要なイベントは年に一度」が定着しすぎな気がしている。

現実世界が舞台なら、(春と夏を全く別のイベントと見なす)甲子園とかインターハイとか日本シリーズとか、全勢力の中でトップを決定するイベントは年に一度だから分かるけれども、架空の世界でもそれに倣ってる作品多くない?

ドラゴンボールの天下一武道会って、当初は5年に1回で、(おそらく作品の都合だろうけど)途中で3年に1回に変更されてるんだよね。これはオリンピックを意識した設定なんだろうけど、この辺りも別に既成概念にとらわれなくてもいいんじゃないかな。毎月やったっていいだろうし、開催の基準を年月日じゃなくて別の条件にして、それさえ満たせば毎日でも開催できるとか。まあ、きちんとした理由があって年一回にしてるんならそれでいいんだろうけどね。

こういうのに正解はないけど

http://anond.hatelabo.jp/20090824134902

こういうのに正解はないし、こんな増田に書かれた少ない文字情報で事態を把握した気になって助言しようなどというのは

それ自体危険ではあるのだが、やはり何かの役に立つかもと思うのであえて文章を放流。

・多分娘の性格的なものは先天的・後天的がそれぞれどう絡み合ったかはわからないが、すでにある程度完成している

ので、今後の教育は重要ではあるが、それでもはやなんともならない可能性も少なからずあることは覚悟するしかない

一般論的に言えば、性格自体は多分そんなに変わらないが、ほっといても、悪いことはしない風に社会の中で成長する

可能性も、悪い大人になる可能性もどっちもそれなりに高い。

教育でその可能性に影響を与える余地はないわけではない。ただ、その方法論に正解を見出すのはあまりに難しい。

ただ、基本線はすでに今までやってきた自分のポリシーを変えても効果が出そうな感じはしないのでそのままいく

方が無難か。

・今の日本の子供は、ここ数十年で見るとものを盗むことに対する罪悪感が平均して薄まっている統計が出ている

それをどう解釈するか・信じるかの余地はあるけれど、周りの子に罪悪感が薄い中でそれの概念をリアリティをもって

教えるのは難易度が高いという割り切りがないと苦しむと思われる。

・でも、まぁ自分も昔似たようなことはした(何十年も前の話だ)。

 「黙って借りる」。でも今はやらない。当時親は激怒した。でも、

その教育があったから今やらなくなったとはあんまり思わない。でも親の説教は正しかったと思っている。

・悪いことをした場合に罰を与えるのはやり方としてありだけど、罰が厳しければ従うというものではなくて

そういう意味では効果の程は疑問あり。罰で受ける自分の実害の大きさから反省して思考・行動をかえる

ということはその年齢の子供はあまりしないと思われる(通常考えられる罰ではしばらく我慢すればやりすご

せるし、むしろ反感から余計に言うことを聞かない可能性すら)。

即効性には欠けるかもしれないが、本気度がいかに伝わるかの方が将来重要と思われる(これもあたりはずれ

あるが)。どちらにしろ、即効性に過度に期待しないこと。大人になったときにわかることもある。

http://anond.hatelabo.jp/20090825114322

そう言う事。

今どき男女平等なんて古臭い考えにしがみ付いてる30オヤジは時代錯誤。

http://anond.hatelabo.jp/20090825113737

萌えゲー以外のゲーマーってもろマッチョだな

政治的にはウィンプか知らんが

http://anond.hatelabo.jp/20090825113426

今まさにWiiの「428」が原作のアニメやってるよ。

キャラゲーも増田の思ってる以上に多いよ。

それに、ゲームの話題っても起用される声優とかに関する記事の場合も多いし。

http://anond.hatelabo.jp/20090825113727

男女平等がないことと。

お互いを尊敬できないことが結婚生活の妨げになることは全く関係のないこと。

http://anond.hatelabo.jp/20090825113426

長々というのは週にやってるアニメのほとんどの感想を書くような人だろうな。

そういう人の場合ゲームのニュースに興味はあるけど時間とるようなゲームはやらなそう。

そもそも増田がどういうゲームやるかわからんが、RPG系が多いのか。

http://anond.hatelabo.jp/20090825112740

http://anond.hatelabo.jp/20090825110407

どうでもいいだろくだらねーw

こんな小さなことで怒り狂ってるバカがいると思うと日本も終わりだなって思うよw

http://anond.hatelabo.jp/20090825113844

30代のキモ親父どもが大量に釣れたな

お前が若い頃に男女平等が流行ったからってしらねーよそんなん

今の時代の人間に押し付けんなよ

30代のオヤジはキモイから生きる価値なし

http://anond.hatelabo.jp/20090825095248

出没!アド街ック天国状態w

 

メディアなんて話半分。ネットなんて話半分以下。

結局は自分が見た事実だけ。それでさえも信じられない時がある。

自分は田舎暮らしで東京なんぞ知らない。そして、田舎に住んで感じたことを書いただけ。

 

また、男女平等はない。

男には男に向いたこと、向いていないこと、

女には女に向いていること、むいていないことがある。

それぞれ自分に向いていることを粛々とやるだけ。それでいいのだ。

 

東京にからめたら釣れるだろうと思ったら、そこそこ釣れた。

爆釣りは望めないネタだったが、いつかそういうネタを針にかけてみたい。

http://anond.hatelabo.jp/20090825113305

楽なんてくだらねー

何の意味があるんだか

男女平等は時代遅れなんだよ、30代のキモイオヤジ

http://anond.hatelabo.jp/20090825113154

よくわからねーけどそんなキモイ理屈述べってからモテないんだろw

「ゲーム」と「アニメ」を分離してくんねえかなあ

はてブに限った話じゃないけどさ。mixiニュースはサブカテゴリで分離してるからいいけど。

ぶっちゃけ、内容的にはなかなかクロスしてない気がするんだよね。「漫画」と「アニメ」なら親和性は高いけど、「ゲーム」はどうなんだ。そんなにアニメ原作のゲームって多いのか。キャラゲが総売上に占める割合ってたかが知れてるだろ。ゲーム原作のアニメって多いのか。俺はポケモンとテイルズくらいしか有名どころは知らんぞ。マリオがアニメ化されたなんて話も聞かんし。FFやドラクエも一応アニメ化されてるが、知名度の割りに長く続いたものでもないだろ?

これが「漫画原作のアニメ」なら日常茶飯事だし、「アニメ番組のコミカライズ」もしょっちゅう見かけるから違和感ないけど、「ゲーム」はちょっと毛色違うんじゃないか?

というか、ブログでアニメを長々と語ってる奴ってゲームやる暇どんだけあるのか?

そもそも、ゲームにどっぷりはまってあちこちで語ってる俺自身がアニメ見る暇は全く無いし、今では見ようとする気すら起きない。だからはてブ(http://b.hatena.ne.jp/entrylist/game)あたりでネタを探そうとすると、アニメ系のエントリが邪魔で仕方が無いんだよね。アニメにはまってる人達もそう思わない?ゲーム系の俺ら邪魔くさくない?

http://anond.hatelabo.jp/20090823102039

定義したくなるように利益誘導をすべき。

現状、モテとか非モテとかの言葉を使って文章を書く人らの立場から考えると、これらの定義は曖昧なほうが圧倒的な有利

反駁に対して定義をずらすことで容易に反撃できるし逃げることも可能だから

であるからこそ、定義が曖昧な今の状況が続いている、わけで

なので、定義した人間が得をするような状況にならない限り、定義する人間なぞ表れないし、定義されたところでそれを採択する人間が

出てこなければ定義の意味も無い。以上。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん