空気が読めない自覚があるから、なるべく余計な自己主張はせず、周りに合わせるようにしている。
飲み屋に連れていかれ。カウンター席に二人座った。
「俺はビールにするけど、何にする?」と言われたので、「何でもいいよ」と答えた。
連れは当然のように自分のグラスに全部注いだ。そして、「あれ? お前、まだ頼んでないの?」と。
ああ、また失敗してしまった。
ビールは大瓶で来ると思ったんだ。「何でもいいよ」と言ったのは、ビール飲むなら俺も合わせるよ、というつもりだったのだ。
言われてみれば、「何でもいいよ」の後、メニューはあそこだよって感じに壁を指差していた気がする。そういう意味だったのか。
誤解した経緯を伝えようと思ったのだが、舌足らずで、「ああ、君、自分の分だけ頼んだんだね」と言ってしまった。
責めてるように聞こえてしまったのだと思う。当然相手は不機嫌な顔になった。
「当たり前だろ。お前が何を飲みたいかなんて、分かんねえよ」
ああ、俺だって分からないよ。どうしてみんな、そんなややこしいコミュニケーションが一瞬で判断できるんだ。
それは空気を読むのとは違う気がする。 増田は連れ立ってメシ食ったり、飲んだりという機会が殆どないだけじゃないの? 経験ないことは誰だって上手く出来ないでしょ。 徐々にそう...
なんかそこで「なんでもいい」と言っちゃうところにものすごくイラっとくる。 それは周りに合わせてるんじゃなくて何も考えてねえだけだろう。
それは空気読む、読まないではないの問題ではないのでは。 飲みに行ったら、自分の飲みたいものを自分で頼めばいいし、 自分も相手と同じものでいいと思ったら、「なんでもいい」...
空気を読む前に目の前の出来事を把握していない時点でアウトじゃないのか。 カウンターに並んで座ってるのに、頼んだのが大瓶かどうかさえ分からない元増田も 頼んでなかったこと...
で、その友人にはこの増田で書いたことをちゃんと釈明して謝ったのかい?
バカか?そんなん謝ったら負けだろ コミュ力が低いなら気の弱い後輩かなんかと付き合えばいいだろ 「自分の分だけ頼んだんだ」って言ってしまっても「すみません気使えないで、先輩...
うわ…人付き合いまで勝ち負けに分ける思考が理解できないな。 元増田は自分の言動を悔やんでぐじぐじしてるんだから、 こんなとこに書いてないで当人に言うべきだろ。
2つの問題を感じる。 ■1,自分の思いの伝え方が曖昧すぎる。 なんでもいいよ = 貴方が頼む物と同じ物を下さい。あるいは、ビール頼むなら瓶になるから一緒で。 =の右側を意...