2009-08-10

http://anond.hatelabo.jp/20090810110518

自分意見が違うからと言って、関係のない部分まで攻撃を始めると、自らの発言の価値も落とすことになると思う。

一人称の使い方とかどうでもいいし、そういう雑談を言ってくる薬剤師がいる可能性もある。(一般的ではないかもしれないが)

問題なのは薬剤師の発言は医師の判断とは違う。という事であって、それを混在しないように注意するって事だけじゃないか?

  • いい歳した女のノーメイクは非常識だしマナー違反だよ。見苦しいもん。 もちろん 肌が荒れて「荒れを治したかったら化粧やめるしかないですね」と薬剤師に言われる女も居るわけで...

    • http://anond.hatelabo.jp/20090809155711 その薬剤師が言ったかも知れないことを否定できるのがすごい。 お前見たんかと。

      • やっぱりお前極度の馬鹿だな。 「その」薬剤師は言ったかもしれないが、「一般的には」「普通の」薬剤師はそんなこと言わないんだよ。 だって薬剤師の仕事はそんなんじゃないから。...

        • 横だけど、君は自分の『「一般的には」「普通の」薬剤師はそんなこと言わない』価値観に自信があって 「やっぱりお前極度の馬鹿だな。」までいえちゃうんだね。 なんでそこまで自信...

          • 私の見てきた薬剤師は、症状に対するアドバイスする人結構いるよ。 最近私の通う病院ではほとんど処方箋だしてもらって、薬は病院外の薬局で薬剤師から貰う。 僕が経験したこ...

            • 自分と意見が違うからと言って、関係のない部分まで攻撃を始めると、自らの発言の価値も落とすことになると思う。 一人称の使い方とかどうでもいいし、そういう雑談を言ってくる薬...

              • 問題なのは薬剤師の発言は医師の判断とは違う。という事であって、それを混在しないように注意するって事だけじゃないか? ちげーよ。 薬剤師が診断をすること自体が問題なんだよ...

                • 診断ではなく雑談だったとしても違法になるのですか? (患者がどう受け取るかはこの際無視するとして)

                  • その内容は雑談とはいえないので「雑談だとしたら」なんて仮定は無意味。 その内容だと診断ですよ。

                    • 私が聞いているのは今回の話に関わらず。です。 薬剤師と言う職についている以上は、その手の発言は雑談だとしても違法なのでしょうか?

                      • 雑談としてっていうのは「業としてではなく」ってこと? それならもちろん医師法違反にはならないでしょ。 でも、あんたさっきから自分の意見が通らなくなると前提自体を摩り替えよ...

                        • 「薬剤師は業として診断を行いえない」というのは常識ですか? 常識なら、診断でなく雑談と受け取るんじゃないですか? #あと雑談って突っ込んでる人間は2人以上いるみたいです...

                          • 受け取る人が「薬剤師は診断をしてはいけないのだから、この薬剤師の発言内容は診断に当たるけれども、雑談として受け取ろう」と思ったとしても、薬剤師の発言が診断に当たればそ...

                        • いえいえ、私が知りたかったのは薬事法?医師法?がどこまで厳しい物なのか純粋に知りたかっただけです。 いくつかの発言を見ると、雑談も含んで違法なのかなと読めたので。 ありが...

                          • 薬事法?医師法? 何度も出てきてますが、医師法です。 いくつかの発言を見ると、雑談も含んで違法なのかなと読めたので。 一体どの発言でそんな風に読めるのでしょうか? 普通...

          • 薬剤師は薬について説明する義務と権限があるが、 「荒れを治したかったら化粧やめるしかないですね」 こんなこと言ったら権限逸脱ですよ。

            • http://anond.hatelabo.jp/20090810104639 本当だからしょうがない。 ウソ書くんなら「医者に言われた」って書くよ。社会常識的には、そう言ったほうがスムーズだからね。でも、医者には言われて...

              • 元増田は化粧をして会社に行くこともあるんだから、 化粧をしていってはいけない食品関係の会社に勤めてるなどの事情もないし、 化粧をすると肌が荒れるという事情もないようなのに...

              • http://anond.hatelabo.jp/20090810105216 「アホ」だの「馬鹿」だの、余計な挑発語を持ち出して、こちらに事情を説明させているのは他の増田だよ。いちいち個人情報出されるのが面倒なら相手に...

            • 権限逸脱でしょうね。 ただ私の経験ではルールと慣例的におこなわれていることは違って、 薬の説明の流れから症状に対するアドバイスをする薬剤師が結構な割合で存在していたと思う...

              • いや、オカシイんだって。 それ医師法違反だから。

                • だから私が言いたいのはルールと実際の慣例はちがって ついうっかり、 治療方針的なアドバイスする薬剤師が存在しても おかしくないんじゃない?って話。 ある程度、常識のあるひと...

                  • だから、ちゃんと読めよ。 そういう法律違反をしている薬剤師もいるだろうけど (世の中には殺人を犯す人だっているんだし)、 一般的じゃないだろ。

                  • ある程度、常識のあるひとなら薬剤師に言われたことをそのまま治療方針や診断とは受け取らなくて、 詳しい人からのアドバイスとして話きくだろうね。 「荒れを治したかったら化...

                    • 「荒れを治したかったら化粧やめるしかないですね」っていうのは診断だよ。 たとえば、医者でも薬剤師でもない人(例えば、アトピーが長引いて肌荒れ関連健康オタクになった人とか...

                      • 馬鹿じゃね? 健康関連で友人/知人と雑談するとき、 世の中の医者の資格を持たない人が、健康関連で断定的なアドバイスしたら、 業としてしてなければ医師法違反になりえないん...

          • 横だが、そもそも「病気の診断&治療方針の決定」が出来るのは医師だけ。薬剤師がやったら法律違反。

          • 薬をくれるときに、一言二言アドバイスくれたりすることは確かにあると思う。 だけどそれは、あくまでも「詳しい人」からの忠告レベルであって、医師の判断じゃあない。 だから、...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん