2009-08-05

http://anond.hatelabo.jp/20090805000549

うん、まぁ主観だから君の主張はどうでもいいよね。

昔っからある"厨房"とか言った言葉と同じ構図しかないにもかかわらず、(そしてそういった年長者対年少者といった構図は何処でもいくらでも見えるにもかかわらず)そんな主張しかできない20代後半って…ひく。とか言われて君の主張は君の主張を届けたい人間には届かないわけけだ。

人のことを"恥ずかしい人間"と切って捨てる割に、自分も結局同じ程度でしかないと言うことを露呈している上、年齢のみで知識が決まると言った概念をそれこそ"恥ずかしし気もなく"開陳してるわけだよね。

いいなぁ。君社会人でしょ?うらやましいなぁ。

ゆとり教育が課程でしかないわけで、その程度の課程で養われるくらいしか知識・思考が出来ないのかよ、と言う意味だよ、と反論されれば終わりな訳で(つまりその年代であることが、ゆとり呼ばわりされる必要十分であるとは言えないわけ)、多少賢い人間であれば、この返しくらい出来るんじゃねぇの、という主観に基づいて、disってみた。

記事への反応 -
  • 「これだからゆとりは」って言い回しを見かけますけれども、「これだからゆとり(世代/教育をされてきた人間)は(頭悪い/しょうもない)」くらいの意だと思うんですけど、この...

    • うん、まぁ主観だから君の主張はどうでもいいよね。 昔っからある"厨房"とか言った言葉と同じ構図しかないにもかかわらず、(そしてそういった年長者対年少者といった構図は何処でも...

      • え、うん、ありがとう。真面目に、うん?いやちがうな、まあともかく独り言に近い主張に反応してくれて。 年齢のみで知識なんか決まらないし、課程がどうでも出来る子は出来るし出...

    • 老害って罵倒語みたいになってますけれども、え、じゃああなたはいくつ? 「これだから老害は」って言い回しを見かけますけれども、「これだから老害(世代/教育をされてきた人...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん