2009-07-25

ダメ人生訓の代表選手→「継続は力なり」「思いついたら即行動」

この両者が合わさると、どうなるか?その答えは、矛盾する、である。

なぜなら、「思いついたら即行動」を守っていると、どうしても「継続」できなくなるから。

だって、思いつくたびに、習慣が増えていき、そのどれもが継続すべきなのだから。

そんな無茶なことやってたら、いつか破綻して時間が足りなくなって当然である。

継続をすることは確かに大切だ。

しかし、なんでもかんでも継続すれば良いというものではない。

良くないことを継続していると気づけば、修正したり中断したりするべき。

即行動も確かに大切だ。

しかし、実行中の行為があるにも関わらず、なんでもかんでも即行動するわけにはいくまい。

下手したら、即行動だとばかりにジョギングに出かけた矢先に、即行動だとばかりに家に戻って仕事する、なんてことになりかねない。

要するに、どちらの人生訓も、一概に言えず、まるで役に立たないのである。

しかも、前述の通り、これらの人生訓は単独だと大して問題にならないが、二つ合わさると大きな矛盾が生じてしまう。

なお、どちらかと言えば、「思いついたら即行動」のほうが悪しき教訓である。

とりわけ、発想が泉のように次々とわいてくる人にとって、「思いついたら即行動」は限りなく不可能に近い。

面白いことに、「思いついたら即行動」を座右の銘にしている人に限って、発想力が乏しく、自分でものを考えない人であることが多い。

ブコメ

週一で継続するという発想はないんかい

それはよくやるよね。良い発想だと思う。習慣の数が100個くらいまでのうちはそれでカバーできるよね。

  • 即ってそんな即なの? 「やらない理由ばっかり考えてズルズル引き延ばしたりしないで」くらいの意味じゃないの? ジョギング中断レベルの即なの?

  • 結構格言って矛盾するんでバランス感覚だよね。 自分に合わないもの何年も継続しても時間の無駄だし。 かといってやって見なければ、わからない。 人生のなかでライフワークとして...

記事への反応(ブックマークコメント)

人気エントリ

注目エントリ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん