2009-05-21

どうしたものか。

今年のはじめからバイトの応募をしてもう10社くらい落ちた。

不景気だからか?それとも自分ダメだからか?

ぶっちゃけまだ20代前半でこれからいくらでもなんとかなると思ってたし、

ダラダラ続けてた不定期のバイトがあったので、

そんな真剣転職活動してた訳じゃなかった。

一番最後に応募して、面接までこぎつけたところは、

正直結構手応えがあったし、かなり明確なビジョンを持っていた。

だけどやっぱりダメだった…。

もうやる気をほとんど削がれちゃったよ。

やっぱ危機感もってきちんと仕事探すべきなのか?

もともとコミュ力皆無で人付き合いの苦手なタイプだったんだ。

だからできる仕事とか限られてるし。引きこもり歴もある…。

家事とかずっと家にいる事は苦じゃないから専業主婦なりたいよ…。

  • ・身の丈にあった場所を応募しているか ・人気が高い場所に応募していないか ・楽すぎないか 経験則から三つ割り出してみた。 受かるところは過酷労働かもしれないしぬるぬるぐだ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん