2009-05-19

http://anond.hatelabo.jp/20090517024600

実名は記事の質が高ければメリット、低ければデメリットじゃない?

そうでもない場合もあるよ、と引っかけて、自分が話したいだけのレスです。

何年か前に、どっかのネット有名人ブログで読んだ話。

ブログが人気になったり社会を動かしたりすることについて、新聞記者が取材に来た。いろいろ説明したら「なるほど、よくわかりました。ありがとうございます」というので「どうですか、あなたも書いてみては、ブログを」と水を向けると「いえ、私は絶対に書きません」という。なぜかと聞くと

ブログがつまらなければ痛い人間と思われ、面白ければ暇人と思われるからです」

と言われてギャフンっていうの。

たしか切込隊長ブログだと思ったんだが見つからなかった。このネタがわたしの想像上の存在にすぎなかったらどうしよう。

記事への反応 -
  • 不景気だから人材紹介会社は必死だ。すごく売り込みが多い。 電話での売り込みはすごく良い話に聞こえたので、人事担当にここの会社の話を聞いてほしいと伝えた。 だけどお断りされ...

    • ブログのデメリットが大きくなるのは、質の高い記事が毎回かけないから。 ITやWEBの仕事だからって無理に脳のダンプを外部に吐く必要はない。 というか、正直いうと、その意義は...

      • 匿名で自分が学習した技術メモのせるのは、意味あると思う。 Webは本来、そのための仕組みだから。

        • ビジネスマンが実名で、非技術的なテーマのブログは意味がないけど、 ITやWeb関係社が匿名で技術テーマのブログは意味あるってこと? 実名は記事の質が高ければメリット、低ければデ...

          • 実名は記事の質が高ければメリット、低ければデメリットじゃない? そうでもない場合もあるよ、と引っかけて、自分が話したいだけのレスです。 何年か前に、どっかのネット有名人...

          • 何を、ナニヲー、ナニオー、ナニーオ、オナニー 寝る

    • どこからでもアクセスできる備忘録として重要。 もちろん、コンフィデンシャルなことは書かないし、客に自分が書いていること言うことはない。

    • 逮捕前の堀江の人のブログはひどかったなあ。 いまはなかなかおもしろい。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん