2009-04-06

そこが統計の難しいところ

日本の議論】電磁波は本当に危険なの? (4/5ページ) - MSN産経ニュース

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090405/biz0904051801003-n4.htm

よんでいながら思ったんだけど、「統計的」に脳腫瘍電磁波相関関係が示されてもそれは携帯電話電磁波の原因であると証明していないことを理解しないといけないよ。例えば携帯電話を好む人と好まない人の間に生活習慣の違いやそういった傾向の差異があるかもしれないということを念頭に置かないといけない。

統計的に示すのであればアンケート地域特有の(たとえば気候、食べ物etc)そういった要素を考慮していかないとならない。そして確証バイアスとかもあるしね。

市民団体はたぶん科学教育が必要なんだとおもうね。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん