そんなに長くないんだからツリーの流れくらい追えよ。
人が大量生産品を一個買って、次に同じ物を買うまでの期間を考えると、別の人が買う方が売れ数は上がるだろ?
人口増えれば買うほうだけじゃなくて売るほうも増えるだろ。
だから各商店各工場あたりの売れるサイクルが短くなるとは言えない。
人口問題でよくある事だが、売るほう買うほうの片面しかみないからおかしな事になる。
買うほうの減少だけ見る人は需要不足で失業が増えるといい、売るほうの現象だけ見る人は労働力不足になるとかいうわけだ。よく考えれば両方増減するんだから結局一人当たりどれくらい売り買いするかが重要という事がわかるはずなのに。
なんだ?この馬鹿。高校の世界史からやり直せよ。
高校からやり直したって結論変わりないと思うが。 アフリカは人口増えてるし経済発展もしてない。 むしろ出生率低下してから成長するほうがよくあるパターン。
近代の経済発展の始点が「資本の蓄積」なのは高校世界史の産業革命や帝国主義で教えられている、いわば日本の常識。 「人口の増加」以前に「大量生産」が必要(大量生産品は購買層...
そういうのを読むとますます「人口増加で競争環境になって成長する」というのは空論に見えるが。それに人口へろうが0じゃないんだから確実に購買層は存在するわけで人口が増える...
「競争環境」って、俺書いたか?
「競争環境」って、俺書いたか? そんなに長くないんだからツリーの流れくらい追えよ。 人が大量生産品を一個買って、次に同じ物を買うまでの期間を考えると、別の人が買う方...
横だが、何小難しいこと言ってるのか不思議なんだけど、 日本は「うめやふやせや」以外で経済成長してないんだから、もういっかいそれやるしかないだろ。 なんで他の方法をわざわざ...
そもそも梅や増やせよで成長したというのが事実誤認だから。高度成長の前に日本の出生率は急落してる。
産んですぐに就労人口が増加するのは机の上だけですよ。
それでも同じ事と思うが。出生率落ちてるのは一時的な事じゃなくてずっと下がってたわけで。成長率だって人口増加率よりはるかに高かったし。にもかかわらず人口増加のおかげで成...
出生数でなく出生率とか言っちゃうあたり突っ込みどころ満載だな。 http://www.sangiin.go.jp/japanese/annai/chousa/books2/200854/20085420.pdf http://www.takushoku-u.ac.jp/students/president/cass/beijing_suzuki.pdf http://ww...
人口が増えれば経済成長した なんて単純な事書いてある論文無いじゃん。
突っ込みどころ満載という人に限って具体的に突っ込まないのが謎。 出生率下がれば出生数も下がるのは明らかと思うんだが。実際両方下がってるし。 それに元の話は産めよ増やせよで...