2009-01-31

http://anond.hatelabo.jp/20090130234807

ぼっちの一人です。

特定されるのが嫌だから(特定されるぐらいのことはしてる)、詳しくは書かないがそれなりにうまくやっている。

同じようにうまくやっている人をみるとコミュ力はあるようなので、自分は珍しい方なのかなぁ、と思う。

別に関わりたくないわけじゃないが、どのように関係を構築していけばいいかわからない。

高校の時は否が応でも同じ空間に長時間いるなどして関係ができるから友達はできた。

けれど、大学だと知り合い以上の関係を築けない。

どのような心構えで人と接すればいいのかなぁ。

記事への反応 -
  • なんつーか、一人ぼっちの大学生が多すぎる。 男も女も「合わない」だとか「一人がいい」とか言って一人飯だったり、サークル無所属。 女でも彼氏が出来て、彼氏とべったりしてたら...

    • ぼっちの一人です。 特定されるのが嫌だから(特定されるぐらいのことはしてる)、詳しくは書かないがそれなりにうまくやっている。 同じようにうまくやっている人をみるとコミュ力...

    • 高校まで「空気を読むことが全て」みたいな世界で育った反動なんじゃないかなーとか思った

    • 俺はぼっちの大学生だけど、ぼっちが多いとは感じないな。 ノートを貸してくれる友達のいないぼっちは、卒業のためには授業に出ざるをえない。 だから、ぼっちは実際より多く見え...

    • そんなこと平気で書ける人間がぼっちじゃないってのは不思議だね

    • ぼっちとは違うけどサークルの上下関係とか嫌で いきなり自分でサークル作った。そしたらメンバー未だに一人。

    • そーゆー人は就職先でもやっていけない傾向がある!的なデータとかあるのですか!? まあ俺には関係なかったけど、就職先の同期がそんな奴ばっかだったら嫌やなー でも大学生にも...

      • そういう人は付き合えばよろしい 絶対に付き合いたくない人たちと吐き気を抑えてまで付き合う必要はない 病んでも誰もケアしちゃあくれないしね

      • ひどく文章が読み取りにくいので、あなたがどう考えているかはアバウトにしか理解できないが、論じる。 そういう点を明確に論じた統計データがあればある意味すごいことだが、(...

        • 「ツルまないと何もできない馬鹿」と「非コミュ」とか、そういう極論で言うなら、すなわち『どっちも採用したくねえ』が正解なわけで。 「コミュ強者」と「孤高の達人」なら、募...

        • http://anond.hatelabo.jp/20090131095520 私の経験から言えば、そういうぼっち大学生は大抵周囲の人間を見下している。 遊び人と思ってるとでも言おうか…今で言うリア充? ま、ともかく彼ら...

    • 会話のキャッチボールが成り立っていなくても、コミュ力がなくても、人間がいなくても、「他人と関わること」から逃げても、コミュニケーションは作動する。 コミュニケーション...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん