『文字情報ばかりで構成された世界観など、文字情報によってすぐひっくりかえる』
とは、一見いかにも現実を無視した相対主義的な発想で、歴史学の蓄積を蔑ろにした不届き者の発言である。
しかしながら、ネット上の南京大虐殺を巡る論争は、そもそも歴史学的な手続きに則って行われているだろうか。
否定論者にしろ肯定論者にしろ、彼らのうちの多くは虐殺問題を取り扱った著作や資料にあたったり、グーグルで1ページ、2ページ目に出てきたサイトを読んで得たものを手がかりに議論を行う。
しかし、自分の持っているデータを根拠に議論する、というのは実は「歴史学的な手続きに則った議論」ではないのだ。
東の言わんとしたことは、次のように読み替えられる。
「ネット上の南京問題を巡る議論など、全部個人的な信念や趣味に基づいて行われるものでしかないのだから、
http://d.hatena.ne.jp/fishingsenyou/20080911 このエントリの考察で元増田に近い意見が述べられていたので。まず見てみて欲しい 確かにその考えは悪くないのだけれど今回の場合に適切な思考だと...
お前いい加減にしろ
スルーしとけよ…
これ、人間がやってないね。 ロボットが自動的につけてるぽい。
昨日も同じようなことがあった。
この逝かれロボット、hatenaのどうにかしてもらえんのかな?
うっとおしくはあるけどさ、 どうやってるのかが凄く気になるわ。
また元増田ロボ(?)がいたずら始めたな。 これって、日記を編集しまくってるんだよね。 一旦トラックバックを飛ばしたあとに、元日記のそのURLを消しちゃうの。 はてなの中の人...
リンクが消えている場合、トラックバックを受け付けないようになればいいよなぁ。 削除された記事のトラバ情報は残してほしいけど。 中の人お願いしますー。
中の人(id:wanpark)がとっくに退職している件
ならオレがはてなに就職してなおしてやるよ。 でも京都は面倒くさいな。
期待して待ってます
それより増田ビュアー作ってよ でNGワードとか設定出来るようにしてさ
http://anond.hatelabo.jp/20081202223945 最近良く見るコレなんだけどさ 要はこれ、「その書き込みは空気読めてないよ」ってトラバを色々なエントリに手当たり次第に書き込むスクリプトなんだけ...
こういう寂しい人が「ワタシが優しくしてあげます」とか「○○に入ればあなたも幸せ」とかってスパムに引っかかるのか