2008-12-03

http://anond.hatelabo.jp/20081202210020

なんとなくわかるわー。

そしてイライラした時期もありました。(あたしも)

そして、同じこと思ってた時期があるので、これからは自分はこうだった噺を一つ。

で、彼はこんな感じなんではないかと思ってます。

・どこから手をつけていいのかよくわかんない

・将来だってどうにかなるんじゃね?とか思ってる

男の子って(今までの統計だけど)しらないものは本気で知らなかったりする。

さらに、主婦とかが知ってそうな生活力知識(結婚とか、将来だったり、老後だったり)が決定的に欠けている人って本当にいる。

だから、ほんとにそういうことをまじめに考えいている人もいて、それもおかしいとも思わない人もいるわけです。

だから自分がした対策(結果論and職業特化だけど)としては

・将来どんだけ職をビシっとしてないと危ないか雑談-ニュースを織り交ぜた感想を添えて-

・こんな職業楽しいそうだよね雑談

・これってもうかるんじゃね?会社おこそーぜ!妄想

・でも結局●●みたいな安定した職業って勝ち組っていうか楽そうだよね雑談

をもう、ふつーに、蝶ふつーに、気兼ねもなくしたところ、ある程度危機感等の情報共有が取れました。

すると、とっかかりが見つかった為、勝手に動きはじめ今では大きな会社が3つくらいつぶれる不況でもあぶれないような職につきました。

発言も昔よりはだいぶましになりました。


自分もそうだなーと思ってこの対策にしたのは、自分のことなのに、人(まだ他人)から上から目線で言われたらあたしもやだなーと思ったのと、

女のあたしがそうなのに、そういうのをすごい気にする男の子ならもっといやで、話もしてくれなくなったらやだなーと思ったから。

(だからアドバイスとか説教とかやんなかった。もしやるんなら結婚本決まり後、「そういや昔あーだったけど、今おもうとどうよ?女的には不安っしょ?」くらいはゆってやろうとは思うけど)

そもそも「そんなことくらい自分で調べるくらいじゃなきゃおかしくね?」とかも思ったけど、でもこういう話って彼氏じゃなくても友達ともするよね!と思ってまーいーやとなったわけです。

結婚がまだゆるゆるのときって、まだその人の人生だから、よりよくなるように手助けくらいはするけど、

決断とかはその人自身にまかせたいなーと自分は思ってます。

情報収集した(元ネタ彼女でも)結果の決断や、判断自体もその人そのものだから、それくらいは自分で決めていただきたい。

その決断結果も見てみたい。

情報与えてるのに何もしなかったら、それはそういう人なのだし。

というか話し合いが必要な場面って、きっと双方共にリアルタイム当事者のときくらいで

将来当事者になるであろうという人将来について話合いってしても前提自体しっかりしてないから結果しっかりした結論ってでないかなと。

だから・・・

恋人期間:その人そのものを見る・または育てる(?)支える?

プロポーズ結婚に対するビジョンが不鮮明な場合は面接を挟みその後合否判定

的な・・。

なんだか小町のようだ・・・。

そうやって結婚前に操作をしてゆく練習もいいのではないかと思います。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん