2008-12-03

レジ打ちはそれでも生き残るコンビニは。

http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51146535.html

こんな話とか

http://d.hatena.ne.jp/ululun/20081202/1228219349

こんな話読んで思い出したけど

http://d.hatena.ne.jp/kotorikotoriko/20081201/1228091980

俺も昔コンビニバイトしてたんだよな。慣れるのに3か月かかった。

もちろんレジ打ちってのはレジで「105円が一点」・・・「合計1300円でございます」なんていうのがそうなんだけど、

ただそれだけの業務に「時給850円」以上の対価はあげられないという。そもそもシャアを見にきたわけじゃないからね。

池田秀一の声で「1850円になります」とか言われてもしょうがないよね。

ましてやこのネット時代にレジ打ちの必要性も危ぶまれてると来た。

話はちょっとそれるけどコンビニの業務ってスーパーレジ打ちより多彩なことは経験者以外意外と気付かないかもしれない。

収納代行、ろっぴーだかふぁみまなんちゃらだとか、切手はがき、たばこクオカードおでんとか。

もちろんオフィス街の昼食ラッシュ殺人的だからそれなりのスピードも要求されてレジ打ちも早い。

も一つ加えて商品の補充とかウォークイン(冷たい飲み物の部屋)補充とかおでん作りとかから揚げくんとか発注とか。

上げるとレジ打ち以外にも意外と多い。

店舗によってはバイトが発注してんだぜ!?知ってた?

だからさ。そのスーパーのおばちゃんより2倍くらいもらってもいいんじゃないかなと思うけど。

エアロスミス」とか「スターローンあいつ消しましょうか」とかいまどき小学生にも笑われちゃうけど、

すげー仕事だと思うよ。だって自動おでん作り機とか自動商品補充ロボットとかないわけだぜ。

スーパーのおばちゃんとは訳が違うと思うよ。

そうもいかないのよね。けど、これだけは言える。

少なくともスーパーのおばちゃんよりも長く生き残る。

お金電子マネーとかネット上の取引に取って代わられるのかもしれないけど、

そのうちおでんとか肉まんネットで頼んだらすぐ来るようになるのかなぁ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん