元増田じゃないけど。
ところでマーケティング側は男社会。女性だっているだろうけど決裁するのはたいてい男。
そうすると、当然気を使うべき女性へのカバーが著しく不足する。もしくは偏る。
一方消費行動における女性の決定権が強いという分析。
経済的には男の方が強い。しかし、金持ってる人しか商品を買わないならどうして女性向けマーケットがこんなに大きいんだ?
現場では大学の偉い先生が言うまでもなく知ってたんだよ。女性をターゲットにすべきだと。
ていうか男が買い物する場所すくねー。まあエステも毛皮も宝石もいらないけどさ。
女性限定の割引などがさかんにされるのも女性が購買権を握ってるからに他ならない。
子供割引があったら子供が購買権を握ってることになるんだろうか。全体的に論理が飛躍しすぎじゃないかと。
購買権という言葉にこだわるとおかしいかもね。購買層とかターゲットとか考えたらどう?子供に買い与えたい親がいれば成立する。
機能性を重視する男性に対して、ユーザーエクスペリエンスを重視する女性と言う特性の違いがあることを認めなければならない。
商売において、機能性だとこれ以上の差別化は難しいけど、ユーザーエクスペリエンスならまだ戦う余地はある。
俺は別にスイーツが年収600万円以上を理想としようが800万円以上を理想としようがいいと思うがね。そもそも理想がこんなもんならかわいいもんじゃないかと思う。ある程度現実...
そもそも、世の中の購買の90%は女が握っているんだから、ビジネス的に考えても女の思考を理解しようとした方が得。 一体この数字の根拠は何なんだろ?説得力のない主張をして...
マーケティングの本読むことから始めたらいいと思う。
一応、ケロッグ(ノースウエスタン大学のビジネススクール)の教授が書いてるものなんだが。
一応、ケロッグ(ノースウエスタン大学のビジネススクール)の教授が書いてるものなんだが。 独身男性が1割未満というわけでもないのに90%というのはやはり不自然に感じる。分母...
元増田じゃないけど。 人口の約半分は女性だろ。そこに対するリーチは重要。 ところでマーケティング側は男社会。女性だっているだろうけど決裁するのはたいてい男。 そうする...
某自動車会社はデザイン開発に女性を大量投入して細かい所の設計をやらせたら 車の売れ行きが大幅にあがったんだと。 女性を投入することによって ・乗り物として、より空間として...
無理だよ。ある程度勉強していかないと。 まず、男で教えて君だとウゼーけどちゃんと教えている店員でも、女(オニャノコ)が来たって時点で店員身構えてるもん。 こっちの中身はほ...
自分は割と店員に話しかけられるのうぜーと思ってるタイプなので、ほしいものだけさっさと買って失敗したら次へというようなやり方をやっているが、確かにそういう雰囲気はどうなの...
自分は店員と無駄に仲良くする性質。商品の説明とか、がんがん話させて親近感上げておく。 これはパーツ屋でも化粧品屋でも変わらない。 パーツ屋だと10分位お話してると値引き交渉...
うへーそれってかなり賢い買い物の仕方だとは思うんだけど私には無理だー。なんせ人が嫌いすぎてねとげもやらないw
うーん。 まず、性差が薄いとか少ないっていうのは置いておこう。 以前より少ない。大学の理系学部において、女子の入学比率は20年前の数パーセントと比べて上がってる。建築や情報...
他の増田も言ってるけど、自作PCの方が安い時代はもう終わってるよ。既製品買った方が安い。 安くて手軽で保障も付くしBTOである程度のカスタマイズも出来るんだから、大半の人が既製...
そういう本鵜呑みにしちゃ駄目だろ。 金儲けのためなら平気でうそやあおりを入れてるような類の本。