2008-11-20

寒いです

最近冷えましたね。僕の部屋の温度は9度です。暖房もストーブコタツもありません。ふとんだけで、今も指が冷えます。

そこで、どうにかして暖かい環境で過ごすことを考えました。

選択肢

1.暖かい場所に移動する。

2.部屋を暖かくする。

暖かい場所に移動できるなら最初からしているわけで、当然2の部屋を暖かくすることが望まれます。では、部屋を暖かくするにはどうすればいいでしょうか? 

選択肢

1.熱源を増やす。

2.熱が部屋から逃げないようにする。

北海道なんかは二重窓にして羨ましいです(高校時代の社会の資料集に乗ってたのしか覚えて無いけど)。雨戸があるので、一応閉めていますが、ふすまだし、砂壁だし寒いです。なので、熱が部屋から逃げないようにすることは出来ません。だから、1の熱源を増やす方法が考えられます。では、どうやって熱源を用意するか。

選択肢

1.ストーブコタツなどなど、、電力なり灯油なり、使うたびに費用がかさむもの入手する

2.厚着する、暖かい布団を買うなど。

んなもん用意できたら用意しているわけで、1も2も厳しい(今度見に行く予定)。もこもこになるぐらい服着てるけど寒い。そこで、お湯をペットボトルに入れて持ってくることにした。

部屋の体積が3×3×2m=18m3。でもこれは広すぎるので、必要な範囲は半径50cm程度とする。0.5^3m3で十分。

それで条件は、

・部屋:0.5^3m3、温度10度(本当は9度だけど10度にする)

・お湯:xm3、温度60度(風呂で出せる最大の温度が60度、これを理想的な値として採用する)。

・部屋(0.5^3m3)から温度は逃げないものと仮定する。

高校物理は大雑把にしか覚えて無いので、部屋の中は10度の水で満たされていると仮定する。

・細かい値は無視して大雑把に計算した。

で、身近な範囲を10度から20度に上げるには、31.25l必要なことが判明した。つまり、60℃のお湯を2lのペットボトル16本分入れてこればいい。

ちなみに、今入れてきたのは5.69ml。ペットボトルが足りないしめんどくさい・・。ふたを開けた方が早く暖かくなるだろうけど、こぼしたらめんどくさいので蓋をしている。

フェルミ推定っぽく考えてみたかったけど、部屋全体の温度を20℃にするには膨大な量の水が必要で急遽考え方を変えた。計算の考え方自体も間違っているかもしれないし、途中で概算をしているから大雑把。でも、ペットボトルに触りながら何とかこの文章が書けました。

目標設定をしたら、何とか建設的に考えることができますね。これで多少マシに冬が過ごせそうです。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん