2008-11-16

http://anond.hatelabo.jp/20081116230919

納豆だのバナナだのテレビで紹介されるだけで大勢が振り回されたり、怪しい占い師モドキの放言をありがたがったりという事象は現実として発生しているわけで、元増田はこれらを「社会全体からしてみればものすごい無駄」と位置づけ、解決策として「理系の素養を文理関係なくもっと普及させるべきだ」と提案しているのに対し、あなたは「十分だから何もせずとも良い」と言ってるわけだ。

文系理系関係なくこれだけ大勢の人間テクノロジー依存している現代社会なのに、それに対して無知な人が多すぎるというのは個人的に非常に危険だと思うし、逆にそれらに理解の深い人達がたくさん増えるというのは社会としても大きな利益に繋がると思う。

当然だが、テクノロジーに限った話ではないのは承知してるよ。しかし全員が専門家みの知識を身につけろというわけじゃないんだよ。おおよその原理や仕組みが、ある程度正確に想像出来る程度でいい。スーパーコンビニで並ぶパンが、パン工場で作られてトラックに入れられ、全国各店舗に運ばれているのはみんな知ってるだろ?その程度でいいんだよ。しかしテクノロジーに関しては、その程度の想像すら出来ないまま依存している人が大半だ。本当の「理系離れ」とはそういう現象の事を指すんだと思う。

記事への反応 -
  • 理系以外の理系素養の希薄化が問題だと思うんだが、どうだろうか。たとえば、少し古い話になるけど、 ジェネパックス 水から発電する新エネルギー=ウォーターエネルギーシステム(WES...

    • てな感じでどの分野についてもいえる時点で元の増田の発想って間違ってるよなあと思ったり思わなかったり.歴史学についても同じような改変ができそう. つまり、一部のプロフェ...

      • 何でそういう極論に走るのか理解に苦しむが費用対効果の問題だろ。 社会の無駄をなくすために教育すればいいというが理解できない人する気がない人に教えるのは無駄じゃないのか?...

        • それこそ極論だろ。 社会の無駄をなくすために教育すればいいというが理解できない人する気がない人に教えるのは無駄じゃないのか?授業受ける気のない学生なんかよくいるのが現実...

          • 問題にしているのは、真面目に授業に出席している大半の学生に、理系の素養を学ぶ機会が少ない(だから国会議員ですら元増田の記事みたいな詐欺に乗せられる)という事じゃないのか...

            • 納豆だのバナナだのテレビで紹介されるだけで大勢が振り回されたり、怪しい占い師モドキの放言をありがたがったりという事象は現実として発生しているわけで、元増田はこれらを「社...

              • 納豆だのバナナだのテレビで紹介されるだけで大勢が振り回されたり、怪しい占い師モドキの放言をありがたがったりという事象は現実として発生しているわけで、元増田はこれらを「...

                • なんつーか、文面から「現状がどうであろうとも何も変えたくない」というオーラがひしひしと伝わってくるんだが、貴方自身はそういう認識なわけ?現状維持で十分に解決出来るって事...

                  • 現状維持で十分に解決出来るって事?それとも、やっても無駄だから放置しろって事? こっちからすれば、そっちはとにかく変えたいという結論ありきで効果とか根拠とかはどうでも...

    • 理系の知識に限らずあらゆる専門知識はあったほうがいいのは確かだが、全員に身につけさせれるかと言うと意欲や能力的に無理でしょ。 じゃあ理系の文系素養はどうなのよといっても...

    • まったくその通りでコメントする気も起きなかいが、元増田がきちんとした人物のようなので、代わりに不詳増田が毒を吐いておく。 「学生の理系離れ」が問題なのは、こきつかえる兵...

    • 経済学者以外の経済学的素養の希薄化が問題だと思うんだが、どうだろうか。たとえば、少し古い話になるけど、 2008-09-28 - Economics Lovers Live どう見ても詐欺か何かの類にしか見えない発...

    • 理系分野の就職を増やそうという事とは別に、日本人全体の理系の素養を高めようという観点も追加されるべき 一部の人間(理系の職種)のレベルを上げるのも重要だけど、理系とは疎...

    • これをかいたものだけどね。 http://anond.hatelabo.jp/20081118173958 http://anond.hatelabo.jp/20081119001743 http://anond.hatelabo.jp/20081119051725 弁当爺さんのコメント欄みて、ほんとにがっかりしたんだ。これね...

    • http://anond.hatelabo.jp/20081115232636 これなんですけど、簿記の知識があれば、科学の知識が無くてもおかしいと気づきます。 大体詐欺を働く会社の財務諸表は、変ですから。 また、簿記の知識...

      • ハイ先生、哀れなカモの質問です。 財務諸表については、詐欺の疑いの有無にかかわらず 監査が行われていると思います。 簿記の素養だけでオカシイナと思えるものが なぜ監査を通過...

        • 横だけど、グルだって聞いた。 だからでかい監査法人使ってないと、疑ってもいいとか。

        • おかしい=違法じゃないからです。 違法じゃないけど変な金の出入り・資産構成になってるということ。

        • 監査人は、監査対象の企業から報酬をもらうのです。 だから第三者の立場ではありえません。どうしても監査対象よりの立ち位置となります。 ということでいわゆる投資家は自分で財務...

          • 知識層であるはずの人間が財務諸表の読み方すらわからずコロっと騙される日本の状況は異常。 外国でもありそうな気がするけど、日本だけと言い切れる根拠って何? 実際エンロンと...

        • これ見てみるのをオススメする。 ドラマなので、わかりやすく理解できるかも。 http://www.nhk.or.jp/drama/archives/kansahoujin/

      • 監査人は、監査対象の企業から報酬をもらうのです。 だから第三者の立場ではありえません。どうしても監査対象よりの立ち位置となります。 ということでいわゆる投資家は自分で財務...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん