2008-11-01

http://anond.hatelabo.jp/20081101183236

さすが日本を動かすポジションにおられるだけあって、力強いお言葉を頂きました。有難うございます。

言うまでもありませんが、相応のポジションについているから地位を獲得できる出来ないというお話

成り立つのであって、そうでない仮想のいや下層の人たちが何をいっても仮想のお話で終わりなのです。

ですから自戒をこめたお言葉だと解釈しましたが、さてどのようなポジションにいらっしゃる方なのでしょう?

そうでないにもかかわらず、こういう言葉世界に吐きだすだけで悦に入っているのであれば、それこそブーメランのように自らに帰ってきます。

こういうやつが日本にいっぱいいるから、日本は自国の国際的な地位を認識できないし、諸外国のなかでの立ち振る舞いも満足にできないんだろうな。

そう、「こういうやつ」とは相応のポジションにも付くための努力もしてこず、ただ口だけで偉そうなことをいうあなた自身のことです。わかっていただけましたか?

記事への反応 -
  • 経済のことは素人。 景気対策と称して公共事業が拡大されることが批判されてきたのは、その中に多くの無駄な公共事業=社会活動や経済活動に寄与するインフラにならないが含まれて...

    • 誰が食っていけるようになったかだけで十分なんじゃない。対外的な収支なんてどうでもいい。 どのスコープ内で食っていける人が出て儲かるか儲かりそうか、 でなければどのスコープ...

      • こういうやつが日本にいっぱいいるから、日本は自国の国際的な地位を認識できないし、諸外国のなかでの立ち振る舞いも満足にできないんだろうな。

        • さすが日本を動かすポジションにおられるだけあって、力強いお言葉を頂きました。有難うございます。 言うまでもありませんが、相応のポジションについているから地位を獲得できる...

    • 米国が大恐慌後の不況から立ち直った最大の要因は、有名なニューディール政策そのものよりも太平洋戦争開戦による大戦特需の方であったらしいということ。 一体どこでこんなでた...

      • 米国が大恐慌後の不況から立ち直った最大の要因は、有名なニューディール政策そのものよりも太平洋戦争開戦による大戦特需の方であったらしいということ。 一体どこでこんなで...

    • 公共事業は基本的に「借金して市場に金を回し経済規模を強制的に拡大する」ことにある。 この点に関しては内容度外視で、1億人で穴を掘って別の1億人で穴を埋める事業でも一向に構わ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん