全く同じような私の経験談。
その人は、繊細で純粋で、普通の人が目をつぶって生きていくことにも目をつぶれないような人だった。
共感できることもあったし、そんなことを語り合ううちに何でも話せる友人になっていった。
今思えばある時から友人は精神を病んでいった。
はじめは「悩みを抱えている」程度にしか思っていなかった。
あなたの友人と同じような状況が続いた。
私の場合は家も近かったので対面で話すことも日常だった。
そのうちに友人の悩みを聞くという単純な気持ちが、「私が相談にのってあげないと本当に病んでしまう」という使命感になっていったように思う。
私は私の中に生まれた「うっとおしいかも」という気持ちをその使命感で必死に打ち消していた。
友人の状況はますます悪化し、私への電話やメールの頻度はさらに上がっていった。
私は常に友人に見張られているような感覚を持ち始めた。
外から在宅していることがわからないように、常に大きな洗濯物をつるし、電話やメールも不在や多忙を装うようになった。
友人が病的な状況であることも、自分が病的な状況であることも、いつのまにか私にはわからなくなっていた。
すると友人は死をにおわせるようになった。
私は驚き、そんなことはあってはならないと度々友人の元へ走った。
私がかけつけると泣いて「もうこんなことはしない」と謝る友人。
だけどこんなことがその後も何回か続いた。
死という極限をつきつけられて、パンパンになっていた私の心にぽすっと穴が開き、私に依存することで友人は問題から目をそらし、私を失えばまた問題と向き合わねばならない友人は、私に依存し続けることに必死なのだとやっと気づいた。
私は友人の全てを支え続けることはできない。
できないのなら、できない範囲まで許容すべきではなかった。
落ち着いた判断のできる人間であれば、時には友人として支え合うこともある。
だけど精神的に正常な状態にない人間は、自分と他者の境界を判断することができないのだと思う。
あなたの友人がとっている行動がその何よりの証。
判断できない人間には、然るべき距離をしっかりと保って付き合うべきなのだ。
自分の状況や今自分に必要なことについて考えながら、人間はひとりで生きていかなければならない。
その事実と向き合えないと、友人は病院にも行かないし、事態は好転しない。
ちなみに私は、
今まで事態の好転を願ってきたこと
病院へ行った方がいいということ
自分のために、友人のために、そうするしかないと思ったから消えるということ
を手紙に書いて、友人の前から姿を消した。
友人が自殺することも考えたが、それでもするなら仕方がないと考えるようにした。
友人が死んだという知らせはない。
それどころかある企業が開示した情報で友人が営業本部長にまで出世していることを知った。
今友人がどのような気持ちでいるかわからないし、最悪の結果もあり得たと思うけど、今でもそうするしかなかったと思っている。
三か月ほど前から友人が精神を病んでしまっている。 もともと仕事が忙しかったのに加えて、恋人と別れたのが原因っぽい。 誰かがいつも家を見張っているとか家具の配置が変わってい...
全く同じような私の経験談。 その人は、繊細で純粋で、普通の人が目をつぶって生きていくことにも目をつぶれないような人だった。 共感できることもあったし、そんなことを語り合う...
病院に行かせてください。 これが一番の解決策。 あなたじゃ抱えきれない。 このままじゃ,お互いに不幸なだけだよ。 今のままでは私もつぶれてしまうから,病院に行って欲しい。と...
http://anond.hatelabo.jp/20081021023208を書いた増田です。 ちょっとだけ追加。 元増田もしんどかったら,カウンセリングなどを受けると良いと思います。 もう1つの方法として,本人が行か...
個人的な経験。 1、可能な限り聞ける話は全部聞く。時間なくなろうが、辛かろうがとにかく徹底的に聞く。 2、必要な知識を集める。本を読んだりWEBで調べたり 3、思いつくことは全...
おいおいマジかよ? こんなアドバイスに耳を貸す奴が出ないことを祈るマジで
これ絶対駄目。 こんなことするやつは馬鹿。
とりあえずちゃんと病院行かせて薬飲ませなきゃだめだよ! その人はうつじゃなくて統合失調症です。 全面的にフォローする必要はないけど、とにかく医者には行かせないとだめ。
あー、凄くよく分かる。どっちの気持ちも。 精神を病んだ親に毎日毎日会話を強要されて、鬱になったこともあれば。 僕自身も誰かに、毎日毎日電話したこともあります。 僕の場合は...
ほかの増田も書いてるけれどそれはうつではないです。 恋人と別れる前からある程度その前兆があったのではないかとは思いますが、とりあえずは無理やりでも医者に連れて行ったほう...
とことんまで関わった経験者として一つだけ言えること そいつが死ねばいいと今本気で思っているということ そのときそいつがのたれ死んでもほうっておけばよかったと思っているこ...
何のためにカウンセラーは時間を区切って患者と会うと思う? それが必要なことだからだよ 無制限に患者の欲望を受け入れるのは治療ではないし、 患者のためにもならない 夜中の電話...
統合失調症っぽいので、素人が安易にかかわるべきじゃない。 ・まず当人を精神科の類に行かせること。 ・もし本気で助けたい思いがあるのなら、(できればその医者に相談した上で)...
http://anond.hatelabo.jp/20081021021700 「よりかかってこられた時に受け止める事ができないなら、腕を広げて見せるべきじゃない」 という基本方針がベストだ。 なぜそうか、具体的にどうすべき...
そのご友人、統合失調症っぽいですね。 統合失調症の人は、常に誰かに見張られているとか、病院に連れて行くって騙して別の(もっと危険な)どこかへ連れて行く気だろうとか、病院...
元増田の友人は、骨折しているのに骨折している事を認識できていないような状況なのかもしれません。 痛いけど治療に抵抗があり、でも痛いから元増田に電話をかけて来ているような...
http://anond.hatelabo.jp/20081021021700 とりあえず、治療を勧めると言うこと自体が難しい。 程度が酷くなれば、場合によっては入院が必要になりますが、精神科への入院を勧めるという行為...
病院は「複数」いっとけよ。 精神病は外の病気と違って 「原因」を見つけるということをしないから 解釈しだいでどうにでもなるところがあるから。 大きめな病院でもボンボンだった...
http://anond.hatelabo.jp/20081021021700 私と一緒にいる時は割と普通にしているんだけど、 一緒にいる時間が苦痛じゃないなら、 たまに会って食事に行ったりお茶したりするのはアリ。 一緒に...
http://anond.hatelabo.jp/20081021021700 私の同級生も統合失調症です。付き合いはゼロではないですが、距離は置いてます。 他の方もかいてますが、統合失調症である可能性が大だと思います。 ...
http://anond.hatelabo.jp/20081021021700 元増田です。元記事にも追記で記しましたが、 トラックバック、ブックマークによるご意見ありがとうございました。 個別に返すのは大変そうなのでまと...