俺は今大学で物理やってるけど、ノーベル賞の話は俺もよくわからん。近代物理は数学でできてるから、感覚で理解しにくいことが多いんだよね。特に量子力学はほぼ数学のみでできてるから、当該部分の数学をやってみないと、どこが問題で何がそれを解決したのかがわからない。一応俺は研究者志望だけど、実験系にいきたいから一生理解できない気がする。
まぁそれはともかく、語感の魅力はわかる。っていうか、俺はそこから物理を始めたと言うと言い過ぎだけど、要因の一つにはなってる。俺が初めてその手の言葉に魅力を感じたのは理系だったとはいえ所詮高校生の時分だから、文系の人が理系の言葉を使ったり好きになったりする感覚はわかる。
ただ、理系の言葉を使って何かを例えたりすると、その言葉を同じように理解している相手には伝わるけど、原義を知っている理系にはニュアンスが伝わらない可能性があることは知っておいた方がいいと思う。理系には原義が染みついてるからなかなか理解してもらえなくて、結局比喩の解説をするようなお寒い状況になるかもしれない。
ノーベル賞ニュースの直後からネットで物理学のキーワードを読んでたんだけど、気づいたことが一つある。 内容の意味が本当にわからない。 今まで、自分はそこそこ頭が良い、書か...
俺は今大学で物理やってるけど、ノーベル賞の話は俺もよくわからん。近代物理は数学でできてるから、感覚で理解しにくいことが多いんだよね。特に量子力学はほぼ数学のみでできてる...
量子力学はまだかなりイメージが通じる世界だと思うぞ。 状態ベクトルさえイメージできれば非相対論的場の量子論くらいまではいける。 ただゲージ場とかの話になるとね…俺には数学...
「実に面白い」
すげぇ流行おくれだけど、上のエントリ書いた増田です。 ノーベル賞とった小林・益川理論で、クオークが三つじゃなくて六つでなくてはならない根拠は、当該部分の数学やってない俺...
つhttp://anond.hatelabo.jp/20081010101432 相手がどう受け取るかわからないなら自分の理解してる語彙だけで言わなきゃこういうことになるってことね。
物理学おもしろ言葉の中に「くりこみ理論」も加えてほしーなー 内容はちっとも理解できないけどこの言葉大好き
だから許してほしいんだ、エントロピーを日常会話で使ってみたり、生きる辛さを重力に喩えてみたりする無礼を。翻訳がいいんだろうか、よくわからないけど、とにかくあこがれるフ...
既出かもしれないが、ソーカル事件みたいになると痛いぞ。 イグノーベル文学賞とれるからいいジャマイカ
生きる辛さを重力に喩えてみたりする無礼を 理系的発想からすると、生きる辛さを例えるのに重力はイメージしないな。 外部ポテンシャルが高すぎてローカルミニマムから抜け出せね...
自発的対称性の破れ(じはつてきたいしょうせいのやぶれ、spontaneous symmetry breaking)とは、場の基底状態に作用またはハミルトニアンを不変に保つような対称性があり、そのうち自然が無...
別に物理の用語理解してなくてもいいんだが、ちょっとびっくりした。 今まで、自分はそこそこ頭が良い、書かれた文章で理解できないなんてことはない、みたいにうぬぼれてたんだけ...
大丈夫,工学部出身者の9割くらいもわかってない。