2008-10-08

私の就職活動

大学生は三年の終わりから就職活動を始める。

私は今年24歳の夜間部大学生高卒就職して2年働いたあと上京した出遅れスタート

在学中は経済的な事情があって学費と生活費を稼ぐためにアルバイトだが、平日9時から5時半まで毎日働いている。

そんな私が今直面している問題について書こうと思う。

私は最も効率の悪い立場にいるのかもしれないと、薄々だが感づいていた事が最近より明るみにでた気がしている。

それは社会人学生宿命とも言うべき時間との戦いである。

私が通っている大学は、4年制で卒業単位が昼間と全く同じなので、必然的に取れる授業は全て必修科目になる。

平日は朝7時に起きて11時に帰宅し、土日は課題をまとめてこなして週1回は徹夜をするほど忙しく、プライベートの無い生活を入学からずっとしてきた。

それは最初からわかっていた事だし、それを望んだのだから全く不満は無いのだが、就職活動に関して言えば不公平だと思わざるを得ない事が幾つかある。

私は早く働きたくて仕方が無い。

しかし、行きたい会社はあくまで大学卒業見込み者が対象であり、勉強が足りてない部分もあるのでそこは一般の大学生と同じ様に就職活動の準備をしようと思っている。

本当は今の仕事をやめてやるべき事に打ち込みたいのだが、お金の問題・不安はいつまでもつきまとい、卒業するまで続けなければいけないようだ。

これが正社員で、職場の配慮がある状態であれば、スキルは上がるし何も問題はないだろう。

昼間の大学生が羨ましい。

学びたい授業を選択し、学校が終わったあともたっぷり時間がある。

たくさん学んでたくさん遊んで、そして行きたい会社就職を決めて、4年目は卒業研究といつでも働けるよう準備に充てる。

考えてみるだけで、この非効率な4年間を選択した事に後悔をしてしまう。

最近課題の規模も大きくなり、毎晩5時まで色々やる事があるが、9時から5時半まで時間がもし自由に使えればとついつい思ってしまうそんな毎日。

時間があれば必ず私の希望通りになるかは解らない。

ないものねだりなだけで、時間ができれば出来たで勉強をせずにダラダラ過ごすかもしれない。

しかし、毎日学校へ行く前の喫煙所を通ると、ベンチに腰掛けず土足のまま立ってタバコを吸い、灰皿があるのにポイ捨てをしていたり、食堂で酒を飲んで鬼ごっこをしている昼間の大学生を見ると、自分なりに時間を工夫して勉強をしてきた自分がなんだかとても惨めな気持ちになるのである。

  • 時間とかやりくりしてがんばっているんだね。みじめに思う必要なんか絶対ない。 そうやって頑張れるところは滲み出るものさ。

  • 素晴らしいじゃないですか。 今の経験は社会に出るととても貴重だし評価もされると思う。がんばれー

  • 増田はなんでアルバイトなの? 夜間に行くの決まっているなら、そこでなぜ正社員になぜならなかった? アルバイトじゃ安定しないし給料だって安い。 同じ時間だけ働いたって、得る金...

    • 事情は色々あるんだけれど ・職種がデザイン系なので、残業出来ない人はベテランでもない限りそういった仕事はできない ・だからといって、関係の無い職種で就職して、学業の負担に...

  • 事情は色々あるんだけれど ・職種がデザイン系なので、残業出来ない人はベテランでもない限りそういった仕事はできない ・だからといって、関係の無い職種で就職して、学業の負担に...

  • http://res2ch.blog76.fc2.com/blog-entry-1622.html ある大学であった授業 ↑これ思い出した。 ここで言う”大きな岩”とは、君たちにとって一番大事なものだ。 それを最初に壺の中に入れなさい。...

  • 上記エントリは雇用の機会格差を社会人学生の視点で書いてる珍しいもの。 昼間仕事+夜間学生をしていた知人が幾つかいるが、皆口をそろえてあの頃が一番きつかったといってる。 仕...

  • http://anond.hatelabo.jp/20081006001624 と http://anond.hatelabo.jp/20081008031906 の比較が面白い。 前者はよくいそうなの普通の大学4年生。後者は夜間部に通う3年生。

  • 増田です。 久しぶりに見に来たら応援コメント・BMに驚いた。ありがとう。 就職活動でアルバイト経験をアピールするのはご法度だと思っている。 やるべき事があるのに、それを学...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん