2008-10-06

http://anond.hatelabo.jp/20081006065854

一種のスラングになるから総当たり的に覚えるしかないよ、と言えばいいんじゃないの。

法則なんて日本人だって分からないでしょ。分からないまま使えるってのは繰り返しでできあがる身体感覚があるかでしょ。

どの言語も、言いたいことを何となく伝えられるレベルまでなら、結構簡単に習得できるよ。

その先の、母国語の人以外にはわかりにくい微妙な差異ってのは、どの言語も習得するのは相当難しいよ。

日本語特殊論、そろそろやめない?

記事への反応 -
  • その箸をとってください。 そのお箸をとってください。 こういう用例なら箸という内容は変わらない。接頭辞をつけて意味あいが変わる例がある。例えば おまいは馬鹿だ。 と お...

    • 一種のスラングになるから総当たり的に覚えるしかないよ、と言えばいいんじゃないの。 法則なんて日本人だって分からないでしょ。分からないまま使えるってのは繰り返しでできあが...

    • 接頭辞に「お」をつけると、「私はあなたの敵じゃない、あなたの気持ちに配慮しています」というニュアンスが追加されると思う。 >>その箸をとってください。 そのお箸をとっ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん