2008-09-13

http://anond.hatelabo.jp/20080913171154

ごめんな。

ブクマはいらないけど、誰も読んでないのか、普通につまらなかったのか、知りたくて。

大人向けの小説をちょこちょこ書いてるけど、発表する場がなくてここに習作を出してみた。

http://anond.hatelabo.jp/20080913172020

ありがとう、芝居がかってるというのは参考になる。アジテータ的なキャラの肉付けを省略しすぎたのと、動作ごとに地の文つけたのが原因だろうか。一時間ほどの思いつきで続編を考えないで書いたので最後は「奇妙出会いの始まり」ということでシーンを切った。一般受けしないというアドバイスについてはもうすこし考えてみる。

ただいまファック文芸部というのを検索しています。

記事への反応 -
  • 「全ての図書館は美人司書を閲覧に供するべきである!」 やつれた身なりの男は突然演説の方向を転換し、唾をとばしながら叫ぶ。 周囲に群がる似たような姿の男たちはどっと笑いなが...

    • 凄く面白かった ケータイ小説家になればいいよ

      • 横増田だけど、面白いと思うよ。 ただ一般受けするとは思えない。人物の口調が芝居がかっていたり、ネタがネタだし。後、最後に何を暗示したいのか分からなかった。 自分ならファ...

        • ごめんな。 ブクマはいらないけど、誰も読んでないのか、普通につまらなかったのか、知りたくて。 大人向けの小説をちょこちょこ書いてるけど、発表する場がなくてここに習作を出し...

      • 反応してくれてありがとう。 ケータイ小説家になれ、というのは煽りなのかと思って一週間くらいへこんだ。 ほめ言葉だと勝手に想像したら少し立ち直った。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん