2008-08-30

http://anond.hatelabo.jp/20080830121507

ネットもツールの1つにすぎないよ。俺の時代なんて図書館ソース当たり前だった。でも、俺の世代が今の世代よりモノを正しく調べられるかというと、そうじゃないと思う。

ウィキペディアみたいに、素人でもその世界がわかりやすく書かれている書籍が、どんなジャンルにも存在していたわけではない。入り口勘違いしてそのまま変な方向に理解し続ける、というパターンは結構あったと思う。

結局、自分の経験値を増やして、情報の正当性を判断する、しかないと思う。今、ネットはかなりモノが調べやすい環境になったとは思うけどまだ不十分な面はいっぱいあるし、高校生時代の元増田が今の時代になったとしても、変な記事を書いた確率は低くないと思うよ。

記事への反応 -
  • 横増田だけど、本当に当時からマイナスイオンは疑似科学扱いだったよ。 いわゆる左翼リベラル思想真っ只中だったからね。 と学会とか知ってる? ああいった連中が叩きに叩きまくって...

    • 「マイナスイオン」が疑似化学だと理解するのに政治思想は関係ないでしょ。普通に高校の理科でイオンの概念を習えば分かると思うんだけど。 ちなみにウヨクとかサヨクとかいう概...

      • 普通に書いたらと学会持ち上げそうな記述になって、ちょっと直してああなった。すまん。 リベラル思想=左翼というワケでもないよね、確かに。左翼でも911陰謀論とか非科学、疑...

        • いえいえ。 まあ高校生時代の元増田は、もうちょっとネットリテラシーを付けるべきだったという主旨には同意。 もっとも、ネット使える/使ってる高校生は多いけど、そんな賢い高...

          • ネットもツールの1つにすぎないよ。俺の時代なんて図書館がソース当たり前だった。でも、俺の世代が今の世代よりモノを正しく調べられるかというと、そうじゃないと思う。 ウィキ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん