2008-08-22

http://anond.hatelabo.jp/20080822133232

なんの為の株式だよという話しになる。

出資者責任の限定をするために法人化する。

だから、出資責任以上のものを追及されても困る。

なのに日本経営者に連帯保証をさせたりする。これは企業社会の成長を考えたときに非常によろしくない結末をもたらす。

いつだって本当に苦労するのはまじめなやり方しかしらない経営者なのだから。

法人は仮想”人格”だ。

社会的責任、同義的な責任は法人が負う。

経営コミットしていた人は同義的責任を負うかもしれない。

ブラック経営に出資してリターンを望んでいたひとは社会的責任を負うかもしれない。

だがそれは善良なる管理者としての注意義務だ。

株主責任というよりは経営コミットしている人物らの責任だ。

記事への反応 -
  • であれば、企業がやらかした社会的・道義的な問題はやはり株主が責任を負うべきだよな。

    • なんの為の株式だよという話しになる。 出資者責任の限定をするために法人化する。 だから、出資責任以上のものを追及されても困る。 なのに日本は経営者に連帯保証をさせたりする。...

    • 会社が潰れたら、株主が持ってる株券は紙屑になるよな。 それって潰れる前なら一株なんぼかで売れる代物が、あっという間に無価値になっちまうわけだよね だから彼らはそうならない...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん