2008-06-26

http://anond.hatelabo.jp/20080626194138

元増田が言うように、100年前の雇用情勢とか技術レベルとかをごっちゃにしちゃまずくね?

それと専業主婦人口パートをどうカウントしているのかや、産業における大きな比率を占めていた農業に従事していた人口カウントするのもどうか。

  • 意味が分からない。 リンク先のグラフには1955年以降の専業主婦比率しか載っていないし、 「日本の専業主婦はサラリーマン世帯の専業主婦とした」とあるから農業人口はカウントされて...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん