2008-05-05

箱入り娘からのご相談。

今年大学卒業し、無職のまま現在にいたる知り合いから相談を受けた。

就職したいが、なかなか仕事が決まらないとのこと。

職安にいってもなかなかいい条件がないんです」

まあ、職安無料求人が出せるからね。

求人広告費さえケチるところしか出さないよ。

とりあえず求人誌買ってみたら?

「買ってみたけどあんまりぴんとこなくて……」

やりたいことがわからないってことかなあ。

とりあえず無職じゃお金もないままだし、アルバイトでもはじめたら?

「親がアルバイトは駄目、正社員やれって言うんです」

バイトでも今は保険も入れるし、給料明細を見せなきゃバイトかどうかなんて

ばれないんだがね……。

とにかく今のままじゃ良くないと思うよ。

服とかCDが欲しいって言っても買えないわけじゃん。

とりあえず、別に一生勤め先を変えてはいけないって法律もないんだから、

まずは何か条件を緩めて面接の予約とか入れてみたら?

話してると興味が湧いてくる分野もあるかもよ。

「でも……。

6時までに家に帰れる仕事じゃないと駄目なんです。

門限があるんで」

……。

それは受け入れるべき条件じゃないだろー。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん