2008-04-03

分からん

就職活動の「自己分析」ってやつがいまだに理解できない。

あれがトレンドになりだしたのって、就職氷河期のあたりから?

正直、気持ち悪い。

御社に入社したい理由やら自己アピールやらを無理やりひねり出すために

幼少時代の思い出やらバイトの実体験やらをほじくり返してもっともらしい理屈付けるのが、つまりは自己分析ってことでしょ。

それって何の意味があるの?

サークルでは部長をやってまして・・・」

「私が塾講師アルバイトを通じて学んだことは・・・」

どれも真っ当に社会で生きている人間にとっては、当たり前すぎて何の印象にも残らない。

第一、学生の言うことを全て真に受けてたら

企業面接室はバイトリーダーサークル部長だらけになってしまうwww

無知は承知。叩かれるのも承知。

それでも俺は、就活大学生がどうして「自己分析」をそんなに大事にしたがるのか知りたいのです。

  • 「買い手市場=他と差別化しないといけない=個性のアピール」という就職用のテクニックとしてはじまったものが、 「自分だけは他の人と違う特別な存在だと思われたい(できれば努...

  • 俺も俺も。「絶対内定」だの「面接の達人」だの読んでみたけど気持ち悪くて仕方なかった。 そんな俺でもなんとか内定はもらえてこの春から会社員だよ。がんばっておくれ。 で、何...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん