2008-02-26

http://anond.hatelabo.jp/20080226180901

はてな自体がゆるーいmixiみたいな場所だったというイメージもある。

あっちほど友達関係にしばられず、コミュニティとかいうものにわざわざ入らなくてもキーワードで同じような趣味人間が見つかる。

プロバイダでヘコヘコ日記を書き、ブログと言うと「mesh抜きでは日本におけるblog草創期を語れない」という印象が強かった人間にとっては、距離感の実に心地よいシステムであった。

そもそも友達がはてな使っているのを見て「俺もやってみるか」と思い、その友人がみんなはてなダイアラーだったからなんだろうけど。

記事への反応 -
  • 俺が参加したのってこういうこと言うわりには遅くて30万代位だったんだけど。 それでもその時はどことなくはてなっぽさがあった。参加してる人たちも妙にこう真っ当な文章書こうとし...

    • はてな自体がゆるーいmixiみたいな場所だったというイメージもある。 あっちほど友達関係にしばられず、コミュニティとかいうものにわざわざ入らなくてもキーワードで同じような趣味...

    • GREEを抜かすまでは客層もはてなとかぶってた気がする。クリックすれどもすれどもIT系ばっか。 いまや楽天日記かmixiかだもんな。

    • Orkutが注目されて、mixiで大運動会とか言ってた頃だっけ。そんな頃もあったね。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん