2008-02-15

http://anond.hatelabo.jp/20080215150612

数学の問題を解くときに

1) x > a の時

2) x < a の時

3) x = a の時

のような答え方になる時があるだろ?あれは全ての場合を考えてスキのないようにしているのだ。

短いほうの答えにはスキがあるんだよ。「それならそもそも数学じゃなくてもいいじゃん」というスキが。

そういう意味論理的に弱いのだ。

論理的思考力のある人はプログラミングとかでスキのない(バグの少ない、機能用件漏れのない)プログラムを作ることができる。

  • だから「なぜ数学でなければならないんですか?」 という質問でないから「論理的思考力を養うためです」で充分なんだよ。 十分条件だけでいい。無理に必要十分にすることはない。 む...

  • http://anond.hatelabo.jp/20080215165308 この増田は何を言いたいのだ?文章を読んでもさっぱりわからない。 なんでこの増田にはてぶがつくの???? 文系の人間が全て論理的思考ができないと...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん