この手のトピックを作る人って何を求めてるのかわからない。
大抵は自分の趣味趣向を提示しないし。
まあ提示できるんならそもそも「何が面白いの?」なんて聞かなくても
自力のベクトルに合ったものを取捨選択できるから、
それを書きたくても書けないのはわかるんだけど。
疑問なのは、ふだん馴染みのない一見さんに、
その分野の出来のよいものを薦めたとして、
良さが理解できるもんなのか?ってこと。
チョイスすればいいだけじゃん?
こんなとこで聞くってことは、やっぱり普通の人は読まないような
ニッチな読み物が読みたいってことでしょ?
そんなもん普段本を読まない人に勧めて理解できるの?
Jポップしか聴かない人に洋楽のマイナーバンド薦めるようなもんだよ?
「俺は感受性が豊かだからはじめて見る分野のものでも良さがわかるんだぜ!」
とでも思ってるんだろうか?
マジレス希望。なんでもいいよん。携帯小説は抜きで。
この手のトピックを作る人って何を求めてるのかわからない。 大抵は自分の趣味趣向を提示しないし。 まあ提示できるんならそもそも「何が面白いの?」なんて聞かなくても 自力のベク...
いやいや、挑戦してみないと、その分野が理解できないのではないか。 >JPOP好きな人に洋楽のマイナーバンド勧めるようなもの そうも解釈できるけど、もうひとつの解釈もあるでしょ。...
マリア様がみてる
………。
『ハリーポッターと7人の盗賊』
『ゴールデンボーイ』スティーブン・キング/新潮文庫 中篇二つ。片方は爽やか、片方はハラハラ。 『少年H』妹尾河童 有名だし読んだことあるかもしれないけど一応。 『バグ』松岡...
テッド・チャン『あなたの人生の物語』 SF短編集。 高橋源一郎『さようなら、ギャングたち』 長編。 阿部和重『アメリカの夜』 中編。
入院してる人に差し入れる文庫(小説)って難しいよね 外傷ならまだしも、病気の人だと
小説とかは好みがわかれるので、人からプレゼントされてもなかなか読まないよね。 頭をつかいたいひとなら、 ナンクロとか社会人が覚える漢字検定とか、その手のをわたしたら?