2008-01-10

http://anond.hatelabo.jp/20080110194406

いや、ていうか、「普通に良作になってても」てのも君曰く信者の「原作レイプだ」って声もどちらも絶対的なものじゃないんだからそんな風に言うのはなんか違うっていうか結局その原作信者とやらと同じなんじゃないの?

原作信者はすぐそうやっていう」っていうのも結局「自分たちの「普通に良作じゃん」っていう感想の方が正しい」っていう主観に基づいてるわけじゃん?「信者」とか印象操作するような言葉を使うのってどうなんだろう?

原作信者というか、原作が好きな人が「ぶち壊しにされた」と思うのもそれはそれで一つの感想であって、「あいつらおかしい」とか「間違ってる」「これだから信者は」とか言い出すのってそれもどうなんだろうと思うのだが……それは結局君の言う原作信者からしてみたら、真逆の言い分になるだけの話で……何にせよ「信者」とかそういう類の言葉を使って、あらかじめ「自分達が正しい立場で、あっちが間違っている立場」であると印象操作するような書きぶりはその時点でどうかと思うのだが……自分で言っててよくわからなくなってきたけど……

要するに原作レイプだ!っていうのは別に間違いとかじゃなくて、現実原作好きな人にとってはそれが事実であるわけだよ。

それを自分はそう思わないからって間違いであるかのように印象操作するのはどうなのだろうと思うんだけど……あるいは「そう感じるのはおかしい」とでも言わんばかりなのはどうかと思うんだけど……

というか、個人的にはそもそも、原作信者原作と少しでも違ったら異を唱えるという事はそんなに非難されることなのかが疑問だ。彼らはそれだけその作品を愛している、その作品に熱を上げているってことであって、その熱意はそれはそれで尊重すらされるべきなんじゃないかと僕は思うんだけども……尊重までいかずとも、別に、原作より派生作品の方が上だといっている人が、わざわざ原作好きな人をそうやって「あいつら信者は……」って非難するその「心情」が分からない。別に他の人がどう感じていようが、そんなことどうだってよくないか?どうしてそんなに、他人の感じ方に対してまで非難をするのか、もっと言うとなぜそこまで皆、他人に対して「いい子な態度」を求めるのか、って思っちゃうんだよね。このことに限らず、なんかこう、「そんな風に思うのはみっともない」的な感覚?そういうのがあるけれども、他人の思う事なんて、別にどうだっていいじゃないかと。自分たちが非難されたなら怒りもするだろうけど、別にそういうわけじゃなく、作品に対して言ってるわけだから……そんな、他人のある作品の感じ方について非難をするのは可哀想すぎないかと思うわけで……逆に言うと、「俺と同じ感じ方以外は、頭おかしい」みたいな言い分なわけじゃない。それってどうなんだろうってさ。それだけ彼らは原作に対して愛があるんだな、俺はそこまで好きじゃないからよくわからないけど、っていうレベルで受け止めていればいい話というか……そこで激昂する意味がよく分からないんだよ。そこで激昂するっていうのは、やっぱり、「俺と違う感じ方をしやがって」っていう怒りなわけじゃん?それはちょっと……

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん