2007-12-14

「何もしてこなかった」が「何もしない」動機になる

最近、提出しなくちゃならない大事な書類を受け取って、期限ギリギリまで何もチェックしていなかった。

忘れていた訳じゃないんだ。記憶の隅にしっかりとひっかかっていて、「あー、チェックしてないなぁ」と

いつも思っていた。でも何もしなかった。

例によって、今になって「どうして覚えていたのに何もしなかったんだろう?」とか自己嫌悪しながら

その書類と格闘しているんだが…ちょっと言い訳を考えてみた。


…考えてみたが、何も思いつかない。

忙しかったから?否、作業量自体はちょっとの書類だ。充分、通常作業の合間にできたはず。

そもそも、研究室引きこもりの俺は忙しくなんてないよ。

忘れていたから?否、ちゃんと目を通してから、だいたいこれぐらい時間がかかると理解していたし、

覚えてもいた。

どうして何もしなかったんだろう?

どうしてどうしてどうしてどうしてどうしてどうしてどうしてどうしてどうしてどうして

どうしてどうしてどうしてどうしてどうしてどうしてどうしてどうしてどうしてどうして

どうしてどうしてどうしてどうしてどうしてどうしてどうしてどうしてどうしてどうして

どうしてどうしてどうしてどうしてどうしてどうしてどうしてどうしてどうしてどうして

どうして・・・

…結局、理由なんてなかったのだ。

「今までまったく手をつけていなかった」から、

「手をつけたら『今まで何もしなかったのはなぜ?』と考えなくてはならない」。

それが嫌だったから、何もしないままズルズルと引き伸ばしていたのだ。

確かに俺の責任だ。性格の問題かもしれない。

でもな。3を4にするより、0を1にすることの方がよっぽど大変なことなんだよ。

俺みたいな準ひきこもりレベルが久しぶりに社会から行動を要請されて、その結果がこのザマだ。

俺は今「どうして」を自問しつづけているけど、それは1になったからだ。動き出したからだ。

動き出した途端、「今まで何もしてこなかった」は牙を剥いて自分に襲いかかってくる。

その凶悪さは、どれだけ「何もしてこなかったか」に比例する。

来年から本気出す』

ハンターハンターが再開したら本気出す』

とか言っているお前!そんな簡単に本気になれるとでも思うなよ。

(本人が一番わかっていると思うけど)

本気なんか出さなくていいんだ。0から1にするところが一番大変なんだよ。

何かのきっかけで少しでも動き出せたとき、0に戻ってはいけない。

戻らないようにすることの方がよっぽど大切なんだ。

戻らなければ、きっといつか、自分の好きな時に本気を出せるようになるよ。

(・・・たぶんな)

  • なにもしてこなかったこと http://anond.hatelabo.jp/20071214192939 さっさと片付けないでずるずる引き延ばしたのは、意志の強さの問題だろう。 俺もよく陥る。 引き延ばして逃げた後でいざ作業...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん