2007-11-12

http://anond.hatelabo.jp/20071112090321

国家と個人を別個、場合によっては対立(利益が相反)する存在としてモデリングされるけど、実際は同一(同根)なんだよね。これってなんか意味あるんじゃないかな。

記事への反応 -
  • サービスを個別販売するとなるとコストがかかりすぎる。 各種サービスをパッケージングして販売しているのが「国家」。 いまのサービスが気に入らなければ、別の会社のサービスを購...

    • 国家と個人を別個、場合によっては対立(利益が相反)する存在としてモデリングされるけど、実際は同一なんだよね。これってなんか意味あるんじゃないかな。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん