http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%A4%A4%EF%A4%E6%A4%EB&kind=jn
[三](形式名詞)
(2)〔漢文訓読で連体修飾の「所」を直訳したことから生じた用法。……〕用言に付き、「…ところの」の形で、連体修飾語をつくる。
だそうな。和語的には受身がしっくりきたんでしょうね。
ところがなんでいわになるのかさっぱり理解できない
熟字訓だよ。 漢文習ったろ。レ点が入るんだよ。「(誰彼なく)謂フ所ノ」を「いわゆる」と宛ててるわけ。だから疑問に思うならどちらかというと「所」がなんで「ユル」なんだ、と...
「言ふ」に上代の受け身の助動詞「ゆ」の連体形が付いた語 http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%A4%A4%EF%A4%E6%A4%EB&kind=jn [三](形式名詞) (2)〔漢文訓読で連体修飾の「所」を直訳した...