2007-08-21

寂しい。周りには友達と呼べる人もいるし先輩後輩と、いわゆる一般的な「普通環境」があるけれど、話のノリであったり一緒にいて楽しい人が一人もいない。結局僕は休みの日とかは一人でいるし、集団で歩くときも列の後ろを一人で歩くことになる。責任のある仕事とかはよく振られるし○○はできるもんな、とか言われる始末で常に抱えている悩みを相談できる人や頼れる人が居ない。もちろん自分には恋人も居ない。

そんなことはもう慣れた、自分はそういうキャラだし実際一人で居るのが楽で一人でもやっていけると常に思っているのだけどやっぱ寂しいよ。悲しい。

  • 私も似たようなものだけど、それは小学1年生の時から今まで四半世紀以上ずっと続いているので、もう慣れちまって、寂しいという感情すら湧いてこない。良いことなのか悪いことなの...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん