2007-07-01

『ディック』創業者高橋さんを知ってるか?

http://anond.hatelabo.jp/20070701024542

高橋さんがまだハーバード大学留学していた頃のことだ。

いまでこそ「金融界の帝王」と呼ばれる高橋さんだけど、その頃はとても貧乏だった。

学費を払うので精一杯、一日の食事にさえ困るほどだったんだ。

そんな高橋さんが生きていられたのは、アパートの隣の部屋に住む奇妙黒人のおかげだった。

ある日、お腹を空かせて帰ってきた高橋さんに、彼はこう言ったんだ。

「ヘイ、タカハシ。何か食いにいこうぜ」

そのまま高橋さんマクドナルドに連れていかれた。

そこでおごってもらったフィレオフィッシュの味は、いまでも忘れられないって高橋さんは言ってたよ。

次の日も、その次の日も、彼は部屋の前で高橋さんを待っていた。

高橋さん不思議だった。

どうしてこんなに親切にしてくれるんだろう。

それを訊ねると、男は笑ってこう言ったそうだ。

「なに言ってんだ、俺たちは友だちじゃないか」

あの冷たい国で、高橋さんに優しかったのは彼だけだった。

高橋さんはいつか彼に恩返しをしようと心に誓い、日本に帰国した。

しかし、その誓いが果たされることは永遠になかった。

帰国後しばらくして、高橋さん訃報を受け取った。

黒人の彼が亡くなったという知らせだった。

会社をクビになり、アパートを追い出され、誰の助けも得られぬまま自殺したとのことだった。

高橋さんは泣いた。

どうして誰も彼を助けてあげなかったのか。

せめてハンバーガーを一つ、恵んであげる人はいなかったのか。

高橋さんが超低金利の金融会社を興したのは、その二年後だった。

さて、その黒人の名前は?

Charles Dickson

……そう、ディックだ。

記事への反応 -
  • 増田にSF者ってのは何人居るのかな。 翻訳系SFが好きなんだけど誰とも話が合ったことが無い。 リチャード・モーガンとグレッグ・イーガンはガチ。 たまに「SF好き」って言う人と出会っ...

    • 中坊くらいの時が丁度翻訳サイバーパンク花盛りでいろいろ読んでたなぁ あとはルーディ・ラッカーとかか イーガンやんなんかは読んでみたいがあまり暇が無いんでなんとも 電車に乗...

      • サイバーパンク花盛りというとブレードランナーが流行った頃くらいか? 以降、サイバーパンクといえばすぐディック、みたいな風潮が出来たんだよな。まあ間違いじゃないと思うけど...

        • とはいえ「ディックと言えばサイバーパンク」ではないのがディックのすごいところだ、ほんとに。

          • 消費者金融かなんかでディックとかいうのがあるじゃない。 CMみたとき吹いちゃったよ。 ディック(Dick)ってちんぽっぽって意味じゃないの? http://www2.alc.co.jp/ejr/index.php?word_in=Dick&wo...

    • アシモフのもみ上げはありえないと思う。

      • アシモフのもみあげをみると亡くなった隣りのおじさんを思い出す。 それはともかく、アシモフとかマイクル・クライントンみたく これってひょってして科学的にも伸展の余地がある...

    • SF読みのブロガーってけっこういるんじゃないの。探してみれば。

      • ブログって結構敷居高い。 続けてコメントしたら粘着野郎に絡まれたと思う人もいそうだし トラバ送ろうにもこっちがブログ持ってなきゃ出来ないし。 レスポンスも期待できないじゃん...

        • 取り敢えずはてなのASINページで、自分の好きな本に言及してる人を探すところから始めてみたら? 直接コメントとかしないにしても、その人が他に読んでる本をチェックするだけで世界が...

    • グレッグ・イーガンは好きだけどリチャード・モーガンは読んだことないなぁ。 最近のSFはイーガン筆頭に量子力学と認識の世界に旅立ってしまった感があるけど、自分はどちらかと言う...

      • 俗称黄色い奴、Self-Reference Engine(円城塔)も薦めておこう。

      • リチャード・モーガンはまだ邦訳されたのが一作しかないから知らなくてもしょうがない。 でもその「オルタード・カーボン」が最高。 人間がスタックって言うデジタル化された魂とス...

        • いや、モーガン二冊目翻訳されてるよ ISBN:978-4757213593 モーガンの良さはサイバーパンクってのもそうだけど、ハードボイルドな読み味がかなり効いてるんだと思う。読後感がものすごくチ...

          • うおおブロークンエンジェル来たー 買う買う買う買いますよ。 ハードボイルド的な読みといえば最近話題の虐殺器官が気になる。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん