2007-02-02

嬲り型コミュニケーション

2chコミュニケーションの一特徴だ。(あくまでも一特徴。そうではない板もある。これはもはや了解事項と考える)

「痛い攻撃対象」を、匿名の集団が嘲笑したり揶揄したり罵倒したりする形式だ。

集団はあらかじめそこにいるのではなく、一人また一人と石を投げる人間が通りすがることで、生まれる。

便所の落書きではなく、公開処刑ブログ炎上もこれに似ている。

「お題(スレトピック)を出してそれにレスをつける」という掲示板の書式が、嬲り型コミュニケーションをやりやすくしているのかもしれない。

嬲り型コミュニケーションへのアンチテーゼとして、以下を引用しておく。

イエスオリーブ山へ行かれた。

朝早く、再び神殿の境内に入られると、民衆が皆、御自分のところにやって来たので、座って教え始められた。

そこへ、律法学者たちやファリサイ派の人々が、姦通の現場で捕らえられた女を連れて来て、真ん中に立たせ、イエスに言った。

先生、この女は姦通をしているときに捕まりました。こういう女は石で打ち殺せと、モーセは律法の中で命じています。ところで、あなたはどうお考えになりますか。」

イエスを試して、訴える口実を得るために、こう言ったのである。イエスはかがみ込み、指で地面に何か書き始められた。

しかし、彼らがしつこく問い続けるので、イエスは身を起こして言われた。「あなたたちの中で罪を犯したことのない者が、まず、この女に石を投げなさい。」

そしてまた、身をかがめて地面に書き続けられた。

これを聞いた者は、年長者から始まって、一人また一人と、立ち去ってしまい、イエスひとりと、真ん中にいた女が残った。

イエスは、身を起こして言われた。「婦人よ、あの人たちはどこにいるのか。だれもあなたを罪に定めなかったのか。」

女が、「主よ、だれも」と言うと、イエスは言われた。「わたしもあなたを罪に定めない。行きなさい。これからは、もう罪を犯してはならない。」

ヨハネ伝第8章より:http://www.is.seisen-u.ac.jp/~zkohta/bible/new_t/joh.html#joh08

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん