トラックバック先が問題にしているブックマークページでのタグ付けやコメントに対して、「記事に書かれていないことをステレオタイプで補って、感情的な判断をするべきではない」と言いたい。
こういうのが、「衆愚」の例だと思う。タグ付けや、コメントの内容でそれぞれのブックマーカーのリテラシーや常識がわかる。
ポイントは、
少なくとも以上の点を吟味せずに、脊椎反射的に「これはひどい」とか「ありえない」といったタグ付けをする人は愚か者と呼ばれても仕方ない。「死ねばいいのに」というような言葉を気軽に使うべきではない。[被告が裁判に勝つ][原告が裁判に勝つ]のようなタグ付けをして欲しい。
http://b.hatena.ne.jp/entry/http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061109-00000105-yom-soci これはひどいって言えるなぁ。 実際のところ、二十年以上も生演奏を売りにした店をやってきて、いったいどれだけの数...
「記事に書かれていないことをステレオタイプで補って、感情的な判断をするべきではない」と言いたい。 こういうのが、「衆愚」の例だと思う。タグ付けや、コメントの内容でそれぞれ..
思えば10月14日から増田で文章を書いております。もう、一ヶ月以上経つのですね。時が過ぎるのは、早いものです。 自分のidでソートしたら、8ページ分になりました。それらの中で、ブク.