2023-06-15

anond:20230615225411

有益情報感謝

セルフカウンセリングとして有効そうなので、健康でありたいという欲求がもう少し湧いてきたら再挑戦したい

記事への反応 -
  • 脳内の人間と会話してみたら 友人でも親でもアニメキャラクターでもいいから、相手ならこんな返答するな、って練習すんの 俺はこれで情報をまとめてる。話下手は情報伝達の過不足の...

    • ワイは脳内にイマジナリーセックスフレンドを置くようになって長いが、「彼女」との会話を何千回とシミュレートしてきた過程で、ワイみたいな人間と仲睦まじくできる人はおらんや...

      • ワイ=「セルフ」としてその二人と話してみると面白いと思う 最近はその手の分かれた人格と対話して主人格と仲良くなれば統合する必要はないんじゃないかって説が出てる

        • 挑戦しようとしたが、イマジナリーワイへの嫉妬やら鬱屈やらが湧いたり、イマジナリーワイは、ワイの反実仮想のため、ワイの嫌な点を受容する様が思い浮かばなかったりで断念した ...

          • なるほど…話を聞く限りセルフの設定がちょっとつらい状況過ぎる(すべての状況に批判的な側面を自分としてとらえ過ぎている)感じがする…。 挑戦してみたってことは興味があった...

            • 有益な情報感謝だ セルフカウンセリングとして有効そうなので、健康でありたいという欲求がもう少し湧いてきたら再挑戦したい

    • 脳内彼女は何人作ろうが口調が違うだけの俺になるよ 15年来の俺が言うんだから間違いない

      • オカルト本でそういうイマジナリーな存在の作り方書いてるのあるからそれ見て作ってみたら。 自分の感覚でしかないけどアニオタ、オカルト向いてるぞ。 脳内で画像イメージできる人...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん