2023-05-02

料理が下手な人の思考

「味見をしない」のはもちろんなんだが、

「味見をしなければ、味に関する責任を負わなくていい」と思ってるフシがある。

中には、「味見してないけど、レシピ通りに作ったから、レシピが悪い」くらいに開き直る人もいる。そんなわけねー。

レシピ通りに作ったけど不味いなら、それはレシピ通りに作れてないんだよ。どこかで失敗してんの。

失敗に気づくために味見して、匂いをチェックして、音を聞いてるわけじゃん。

味見して、失敗して「ああすればよかった、こうすればよかった」って考えて、はじめて上手になるのにな。

飯もまともに作れないくせに、何を恥ずかしがって何を恐れてるんだろう。

  • 「味見をしなければ、味に関する責任を負わなくていい」と思ってるフシがある。 あああめっちゃわかるなここ たぶん改善するのが億劫なんだと思う マイナス点に気づきたくない、...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん